先週の金曜日のブログに書いた、気持ちだけの願掛け。ビール断ち。
おしまい!
(# ゜Д゜)∂ あ?という声が聞こえなくもないですが。。
暑くなってきたし。
彼の調子もまぁまぁですので、一回休憩です。(゚c_,゚`。)プッ
今週火曜日の訪問診療。2か月ぶりの採血。(間に鼠径ヘルニアの手術がありました)
ここ数日の話題。腫瘍マーカーとカルニチンを除いた、
血液検査の数値の変化を一応下に。。 相変わらず行が。。揃いません^^;悪しからず^^;
2/13 4/10
アルブミン 20.L 20.L
尿素窒素 31H 38H
クレアチニン 1.14H .1.29H
尿酸 7.2H 8.4H
総ビリルビン 1.5H 1.8H
AST(GOT) 35 40
ALT(GPT) 20 22
ALP 353 425H
LD 210 243
γーGT 77H 73
フェリチン 3.1 7.4
ナトリウム 136 136
カリウム 5.8H 5.0
クロール 105 101
カルシウム ~ 7.9L
マグネシウム ~ 1.8
鉄 21L 41L
白血球数 6500 6600
赤血球数 320L 297L
ヘモグロビン 10.4L 10.5L
ヘマトクリット 32.6L 32.2L
MCV 102 108H
MCH 32.5 35.4H
MCHC 31.9 32.6
血小板数 230. 20.8
まぁ~こんなもんでしょう💨💨。。って。。doramusuemこの数字を眺めても。
本当はなぁ~んにも。。わかっていません・・(゚c_,゚`。)プッ
気持ち。。
高いものはより高く。低いものはより低く。。そうでないものはそれなりに。。かな?
(昔。。こんなCM。。ありましたよねε- (´ー`*)フッ美しいものはより美しく、そうでないものはそれなりにって。。)
Dr了の見解では、若干凝縮されているかな?と。仰ったように。。思います。
アルブミン2.0って言うのは結構よくないと、長年の数値の変化を見ていて思います。
でも、人間の体。って。。慣れるのです。以前だと血液製剤点滴レベルですが。。平気です。
2.0が2か月間変化が無い。という事が安定?なんじゃないかな?と素人考えです。
ヘモグロビンが二桁なんて‼彼にしては上出来なのですが。
これはDrの言うように、凝縮そのものらしいです。
まぁ。。輸血輸血のころは4とか5とかだったので。こちらも平気です。
なので、私がビール断ちをしても、体勢に変化なし状態なので、
止めます「願掛けのビール断ち」
(* ̄▽ ̄)フフッ♪ただ飲みたいだけですけど。まぁ~いいか♬🎶です。ね!