当地。春爛漫とは今日みたいな日のことかな?
と、思う程の陽気です。
doramusume。今月の入力のお仕事が終わって、
月末月初は「お片付け」の日々です。
何度も書いておりますが。家事の手が遅い^^;
気持ちはあっても、前に進まず。
毎月、月末月初に綺麗になれば(もちろん家ね。。私じゃなくて💨)
お仕事の週は、簡単なお掃除で。いい筈!。。なのだけど。
毎月毎月。なんで?と思うくらい、月末月初のお掃除。
気ばかり焦って、ちっとも片付きません。
まぁ。。こうやって。。ブログ。。書かないで片付ければいいのですけどねε- (´ー`*)フッ
彼が、お掃除に関しては何にも言わない人なので、
まぁ。。40年。。こうやって一緒に暮らせているのだと。思います。
ありがたいっちゃありがたい。(゚c_,゚`。)プッ
今日は、朝から、バタバタ💨💨。。チョット。コーヒータイム。
頭の中は、この歌が巡っています。
多分。お若い方は。。ご存知。。ないですよねぇ。。。
「若葉が町に 急 に萌えだした
ある日私 が しらないうちに。。♬♬。。」って。
1973年の歌。高校生でしたわ!私。。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
ここ数日はお天気が続くとの予報。
まぁ。。。花粉さえ無ければ、メデタイのですが、仕方ないですねぇ。。
ティッシュが離せません。
めげずに、窓を開けて、ヘロヘロしながら、春の陽気を楽しむ事にしています。
この歌が流行った頃は、世の中花粉症なんて、まだ蔓延していなかったと。
思います。
なんでもいいから、対策のお薬とか、山の手入れとか。
次世代に向けて、頑張って欲しいものです。
あ~~目が痒い!💨💨。