昨日のブログ。
読み返したら。。
ん?私。何見て書いたの?鼠径ヘルニアの術式。
もし、調べた方がいたらごめんなさいです^^;
多分。疲れていたのかな?私。。
何しろ36時間の間に家と病院を4往復🚙💨。
昨夜はぐっすり眠れました。
正しくは⤵
外科のDrの説明書の文章をそのまま載せます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前段略・・・・・・・・・・・
ヘルニア手術には数多くの方法がありますが、向後再び腹水は貯留してくるリスクもありそうなので腹膜前層という場所での手術操作、人口幕の留置はなるべく避ける方法で行いたいと考えております。
候補に考えている術式は間接ヘルニアであればリヒテンシュタイン法。直接ヘルニアであればウルトラプロプラグ法です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・後段略・・・・・・・・・・・・・・・・・・
要するに彼の鼠径ちゃんの手術。。
っていうかヘルニアの種類が「直接なのか?間接なのか?」・・?・・
どっちがどうなのかも説明はあったのですが。。理解していません^^;
でも、切って見ないと👀、、直接か間接か。。わからない。。らしい。。
で、切って見て👀👀判断。←お医者さまとしては腕の見せ所っぽ!
直接だとリヒテンシュタイン法って。どっかの国のお城の名前みたい。
間接だとウルトラプロプラグ法って。ウルトラマンが来る?みたい。
まぁ~本当にまぁ~いいか♬🎶です。(*’艸3`):;*。 プッ
あと、麻酔は、腰椎麻酔(半身麻酔)で行います。