午前中「タイヤ交換」をしました!。
正確には、「冬タイヤを4本。玄関先から車に積み込んで。ガソリンスタンドに行って交換」
戻って「夏タイヤを車から降ろして。4本ね💨。玄関先に収納?」
3~4年前に、ダウンサイジングで、軽自動車にしたので、まぁ。。
普通車のタイヤよりは軽いけど。
重い!です。タイヤ。。。
彼が車を運転しなくなって、7~8年。。
肝性脳症の頻発を境に「運転手は君だ!から私に🎶♬。。」
彼の体力?は、箸より重いものはムリ💨💨。
毎年、この時期から灯油を買うのですが、それも今じゃすっかり私の仕事💨💨。
18Lの灯油缶は重いから10Lの可愛らしいのに切り替えてっと。
何とか、かんとか、力仕事を軽減する手配はしておりますが、
重いものは重いです💨💨。
今度、この石油ストーブが壊れたら、ガスストーブに切り替えよう!って。
決意しました決意です^^;大げさですが、(失笑)
年を重ねるという事は、年々、出来なくなることが増えてしまいます。
特に、季節の力仕事は目に見えるので。。
悲しいって言うか。情けないって言うか。。悔しいって言うか。。まぁ。。色々^^;
ともかく「けがをしないように」と心がけ、
焦らず、ゆっくり、出来る事を。。
日々淡々と過ごすのみです。
その代わり?神様は良くしたもので。。
年を重ねると、日々新たな発見が増えます(^▽^)/。
アラタなのか?忘れただけなのか?微妙っちゃ微妙ですが、(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
そんなこんなの秋の一日。今日も無事にまぁ~いいか♬🎶。
明日は2週間ぶりのDr了の訪問診療♡。
彼。。少々。。膨らんできたような、そうでもないような^^;
ブログをアップしたら、この2週間の彼の尿量と体重の一覧表を仕上げます。
日々の変化は少しでも、記録を取り続けると、・・きっと何かが見える👀と思います。
そうそうDr了。。ずっとお一人で頑張っていらしたのですが、
ここで看護師さんを採用されたとの事。
明日。お初にお目にかかる予定。
どんな方なのでしょう?ちょっと楽しみです(^▽^)/。