スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・ -2ページ目

スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・

SMAPごとを中心に始めたブログですが、インスタを始めてそちらに移行中。こちらは日常生活の日記中心に残して行きます。
ぜひインスタにお越しください。
https://www.instagram.com/

火曜日お通夜。
久々に、孫ちゃんに会ったら、人見知り中で、知らない人達と、知らない場所で、グズグス。

頻繁に会えないから仕方ないな。
息子はしっかりパパしてた。

久々に姪っ子甥っ子達にも会えて、にぎやかで、こうして好きな人達に送られて逝けるのは幸せかもとか、勝手に解釈した。
コロナでこの一年は寂しかったとおもう。

去年7月から11月まで同居してた。
骨折したから病院にも通った。
その間、ごめんねと言い続けてた母。
気を使いすぎる人だったな。

一日中ボートしてたから、少し趣味持って方がいいよと、時々きつい事もいったな。
スマホデビューしたけど、使い切れなかった。
LINEだけでも出来たらなぁって思っててんだけど。

お通夜終わって自宅へ。
今日も簡単に夕飯済ます。
次の日遺体が戻ってきてのが夕方で、京都の伏見署母を迎えに行って、警察から事件性は無いと説明を受けた。
遺体は葬儀場へ移動。私と旦那は病院への支払いなどでしてから葬儀場で、明日からの打ち合わせ。
帰ったのは9時過ぎ。
やっぱり忙しい。

あり合わせで簡単に夕は済ませて、早めに就寝したけど、なかなか寝れない。

コロナで、なかなか会えてなくて、最後に会ったのは半年以上前。
ひ孫も産まれたし、連れて行きたかったけど、叶わず、お正月には会えるかなぁって思ってたのに。

そんな事考えたら、涙が出てきた。

明日はお通夜。集合は5時で良いと。もう少し早くと思ったけど、する事ないようです。
日曜日朝、おばあちゃんから電話があった。
水曜日に旦那が病院に連れて行くからその連絡だったけど、私にかかってきた。車使えなくてごめんね。
って話。
欲しいものあれば買って行くからって言ったら、お湯沸かすものとお茶と欲しいって。

そんな話して電話切って、お昼回転寿司で食べてたら
旦那の兄から電話🤙

母が、心肺停止との事!
え?朝元気そうだったのに何あった?

とりあえず京都に向かった。

病院で医者の説明聞いたら、喉にご飯詰まらせたらしい。強い薬でなんとか心臓は動き出したけど、
意識戻るのはほぼ難しいとの事。

このまま薬で心臓動かして、食事は管入れてするか、もう自然に任すか決めてくださいと言われた。

旦那のお兄さんが、母は、もうよく頑張ったから、無理に生かすことはせず、このまま自然に逝かせてあげたいと。。。。

旦那も、この選択に同意して、待合室でまつことに。
その間に、娘と息子に連絡して、こちらに来ると。
(こんな時だし、意識もないし、来なくていいよと言ったけど、あいたいと。)
お兄さんの姪っ子達も、東京から駆けつけるとの事。

面会出来たのは5時過ぎてた。
PCR検査しててらしい。

息子と、娘夫婦も駆けつけてしばらく病室にいたんだけど、一旦解散する事に。

帰ってご飯食べて、いつ呼び出されるか分からないから、少し仮眠しようってなった。
私は寝れない。

9時過ぎにお兄さんから電話きて、
血圧下がってきてから、もう駄目そうだから、すぐきて欲しいとの事。

旦那は少し寝ててな。

京都まで1時間、高速飛ばしてたら、あと少しってところで、息引き取ったと連絡が。
間に合わなかった。

施設で喉詰まらせた事で事件性が無いかとかで、警察で、検診することになった。

帰ってきたの夜中の2時。

旦那とコンビニ惣菜とビールで献杯🍺してねる。
続く