不便ではあるけど、松葉杖にも徐々に慣れてきました。相変わらず掌は痛いけど。
脇に挟んでの移動は絶対ダメって言われてたから、それは守ってる。神経麻痺が怖いらしい。3週間も左足使ってないと、筋肉落ちまくって
ギブスもスカスカ。
リハビリ辛そう。
という事で、落ち込んでいても仕方ないから、左足の筋トレ始めました。もちろん骨折部分はNGですが。
仕事中の、足のむくみが酷くて辛いから、それの解消になるといいなぁという思いもあって。
寝てる時に出来る事。
腹筋もやろう。
運動する事には慣れてるので。(笑
さて、話変わって、
オイル交換、頼んどいてと旦那に言われて、
ディラーの担当さんに電話した。
旦那の母の入院もあって、土日は車フル回転してるから、平日がいいなぁと思いつつ、
担当さんに、"お願いがあって。。オイル交換して欲しいんだけど、お骨折してしまって"
の一言に、
"お願いピンと来ました。車会社まで取りに行きますね。全然大丈夫。うちも平日の方が有難いですし。"
まあ、こういうケースは多々あると思うけど、言い方が嬉しい😃
いつも優しいね。
それから友達がお買い物に来て、骨折見て、
便利グッズ貸してくれました。
回転椅子!!
片足乗せて移動。
家では松葉杖が面倒で、片足ケンケンで歩いたりしてたから、これで食事作りは楽になりそう。
みなさんに感謝。