以前よりジャニー氏に対して「思いついたことを即実践するタイプ」であると感じていたという佐藤氏。今回の言及も、そういった性格によるものではないかと分析する。
「『こう言ったらこう見られる』という打算的な感じというよりは、直感で動くタイプの方。舞台でも、本番間際のゲネプロで突然演出を変え、スタッフを慌てさせることもしばしば。エンターテインメントに対して妥協がないということもありますが、そもそもの性格として思いついたことをすぐに発信したいタイプなのだと思います。なので、今回もたくさんの人が集まったのであれば、この機会に話しておこうと思いつかれてのことだったのではないでしょうか」
今回の言及がさまざまな憶測を呼ぶ中、ジャニー氏がSMAPの解散について反対であるという意思は明らかになったのでは、と同氏は続ける。
「今回の発言は、マスコミや世間にどう捉えられるかを考えた上でのものというよりは、ジャニー氏のストレートな意見という印象を受けました。SMAPの存続について完全に安心できたわけではありませんが、仮にSMAPが解散や分裂の道を今後選ぶことがあったとしても、ジャニー氏はそれを許さないということはわかったので、その点に関しては安心してもよいかもしれません。最近グループでの活動が少なく、心配に思われている方々も多い中、SMAPのことを事務所が気にかけているという意思表示がされたということは大きな前進ではないでしょうか。しかし、ファンが心待ちにしているのはメンバーからの生の声。演出を通じてメンバーの距離感がわかるという意味でも、1日も早くコンサートを開催して、ファンに本当の意味での安心感を与えてほしいですね」
ジャニー喜多川氏といえば、2015年にはこれまでタブーとされていた所属タレントの結婚について言及し、大きな波紋を呼んだことも記憶に新しい。多大な影響力のある同氏の今回の発言をきっかけに、SMAPの今後の活動が良い方向へ進むことを願ってならない。
⬆︎ジャニさんの発言に、賛否ありますが、この記事、な感じなんじゃ無いかなぁなんて、楽天的な私です。
思いついたんじゃ無いかなぁ。😁
否定的な意見もありますが、個人のブログなので、すみません。削除しました。
なら、自分でブログ書いたらいいと思います。
それぞれ、考え方は違うので。
わかります。
でも、SMAPさん達が、前に進むって!
その言葉!
信じたい‼️
5人の言葉聞きたい!
ファンならみんな同じだけど、
でも、多分話せないんだと思います。
いつか、聞けたらいいなぁ。