初日舞台挨拶いってきました~ | スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・

スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・

SMAPごとを中心に始めたブログですが、インスタを始めてそちらに移行中。こちらは日常生活の日記中心に残して行きます。
ぜひインスタにお越しください。
https://www.instagram.com/

初の舞台挨拶で、気合がヤバい!
京都で、夕飯食べよう、とか計画立てたから、二部でチケット取りました。
一部は、メデイアの、カメラか、入るんですね。

二部はそれもなく、自由に発言してくれました。

だんださんが京都だったので
全国中継、京都!会場盛り上がりました!うれしいですね。

西川さん出演してるし滋賀も言って欲しかったなぁ。
出演者の皆さんも、どこでこの挨拶流れてるか、知っててくれてうれしいです。

慎吾第一声!!
撮影終わって・・番宣終わって(たくさんやりました~)
普通のSMAPNに戻ります~!!
なぜかここで拍手が(笑)

段田安則さんが、ミラクル光るさんを男性(ニューハーフ)だと思ってたとか・・
西川さんが考えてきた注文シーンのアドリブが監督が気に入らなくて
機械音に変えて費用がかっかった!!とか・・
小栗旬君がこの作品で助演男優賞とりたいとか
西川さんが監督の力で紅白・・蛙の衣装で出たいとか・・

西暦2265年の宇宙の片隅にあるハンバーガー・ショップを舞台に、そこで働く人々と客たちが織りなす宇宙人模様を描くSFコメディー。主人公の宇宙人・ノエを演じた香取は「地球人の皆さん、こんにちは。宇宙人の香取慎吾です。(公開初日を迎え)とってもうれしい。1人でも多くの地球人にこの映画を見てもらいたい」と笑顔であいさつ。全国126の映画館に生中継されていたこともあり、中継カメラに向かって「全国の皆さん、見えてますか、慎吾ちゃんです。見えてますか?」と手を振り、アイドルスマイルを振りまいた。

 三谷監督とはNHK大河ドラマ「新選組!」、映画「THE有頂天ホテル」など数々の作品でタッグを組んでいる。三谷監督が「俳優・香取慎吾の一番スマートな瞬間が映像として残せた。それだけでもこの映画を作ってよかった」と充実感たっぷりに語ると、香取は「映画の中でもリバウンドしやすいってセリフがあったので、本当に気をつけたい」と苦笑。「グッと気持ちを引き締めたい。後悔とともに…」と言い聞かせるように話し、笑わせた。


 さまざまなPRの場で「一切感動がない、笑いだけ」と今作について語っていた香取。「感動なしと言い続けてきたからこそ、劇場で見てみたらちょっと感動するじゃん、みたいに思ってくれたらなという作戦でした」とニヤリ。「最後には大爆笑できる映画だと思います。今後、僕と街で会った時は握手してもらえますか?ではなく、指を合わせてもらえますか?と言ってもらえたら」と締めくくり、ました


舞台挨拶1部


前日の目覚ましや、
今日の舞台挨拶で、情報仕入れてみたら、また違う、
あ!これか!って。新鮮でした。

感動!は?慎吾君が言ってたとおりかも。
最後の場面は、ほっこり良かったです。

そうそう!
慎吾から!
満員御礼の際は、また、舞台挨拶出来るといいなぁって。
言ってました。
絶対!叶いますように!

三条河原町まで歩いていつも行くお寿司屋さんで少し早い夕飯。
京都の街歩くと楽しいですね。
昔二条城付近に住んでたので、懐かしかった。ほとんどお店変わってたけど。