宮藤官九郎監督、草なぎ剛ら、『中学生円山』会見に出席  そして UURA×SMAP!! | スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・

スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・

SMAPごとを中心に始めたブログですが、インスタを始めてそちらに移行中。こちらは日常生活の日記中心に残して行きます。
ぜひインスタにお越しください。
https://www.instagram.com/

宮藤官九郎監督の長編劇場映画3作目となる『中学生円山』が完成。24日に行われた報告会見に宮藤監督をはじめ主演の草なぎ剛(SMAP)、平岡拓真、遠藤賢司、仲村トオル、坂井真紀が出席した。

宮藤監督とは初タッグとなった草なぎは「新しい一面、引き出しを引っ張ってくれた」と監督に感謝。「楽しんでいただける作品になったと思います。最初に台本を読んだときは正直、内容はほとんどわからなかったけど(笑)、直感的に面白い作品になると思った。愉快で笑えて泣ける映画です!」と自信をのぞかせた。
宮藤監督からは「いま本気出さないでいつ出すんだよ!」という叱責や、リラックスのために「本番直前にアソコを触ってから演技に臨め!」などといった珍指令まで飛び出したとか。監督は「中学生ですからね。ビシッとやらなきゃナメられますから。高校生には怖くて言えないですよ(笑)」と振り返るが、側でその姿を見ていた草なぎは「本気でしたよね。この年で前貼りひとつで女の子の前に立つ…。僕がその年だったらできなかったと思う。本当に頑張ったと思います」と惜しみない称賛をおくった。

『中学生円山』
5月18日(土)、全国公開

↑剛 初コメディーですよね~公開が待ち遠しいです。

これ↓ さてもう1つ!!

SMAP出演UULAのCMが話題騒然!
ハリウッドスターやアーティストが一緒にあの名曲を熱唱!

CMの評判も上々で、「UULAのCMにジャスティン(・ビーバー)がいきなり出てきて思わず叫んだ!」「よくこれだけ口の形が似た映像を探してきたと感心する」「コンテンツの質と量が自然に伝わるうまい構成」といったコメントが、ネット上などで口コミが広がっている。三波春夫が歌う1970年の大阪万博のテーマソング「世界の国からこんにちは」は、高度成長期の日本を元気づけたシンボル的な曲であったが、本CMも「エンターテインメントを通じて、ニッポンを元気に!」というメッセージが浮かび上がってくる内容となっている。

このCM流れるたびに、真っ赤なスーツの5人に釘づけです~
CMの評判が上場!!いや~嬉しいです!!

60秒バージョンもあるんですね~このCM配信とかしてくれないかな

動画見れます!!

宣伝トラック動画

いや~見てみたい!!