「名前」から持って生まれた
素質・本質を知ることで
頑張ることなく
ありのままで
もっと輝いちゃう✨
そんな主婦やママを増やしたい!
とブログを書いているゆたかです♪
どんなに
素晴らしい!
いいよ!と
オススメされたとしても
自分にメリットがないと
やる気がおきない。
とまでは
いいませんが。
やりたい!
って自然に身体がうごいちゃう
くらいじゃないと
はじめの1歩
って出しづらいですよね。
私は
仏像の手のカタチ
印の結び方
というのかな。。。
指がどんな意味をあわらすのか・・・
ずっと気になっていますが
でも
それを知ったから何!?
って決め手がない。
なので
そこで止まってる。
ってたいして
知りたくない人みたいですが
そういうのって
結構ありますよね。
みんな一緒だよね??
でも先週末!
ずっと気になっていたものに
一歩踏みだしてきました!
それは
阿字観
です。
真言宗に伝わる
呼吸法であり瞑想法のひとつ
だそうです。
以前
ヨガの先生が
高野山での
阿字観をされてきたお話を聞いてから
とっても興味があったんです!
いつか高野山にもいってみたい!
そう思っていたら
張り紙を発見!!
徒歩圏内のお寺で
開催されるという内容で
夫も誘い
予約して参加してきました。
結果
夫の方がハマってました。
バリバリ理系の夫
非科学的なことに
あまり興味はなかったけれど
ずいぶんと変わってきた
ここ数年です。
阿字観は
読んで字の如く
阿という字を観じる
もうそれって
言葉を感じちゃうんだから
言霊です♡
以前
別の寺院で座禅会には
何度か参加したことありましたが
阿字観では
塗香(ずこう)で清めたり
お経唱えたりして
調えていく工程も
新鮮でした✨
阿=大日如来
なのだそうで
下の絵の中央にいるのが
まさに
大日如来です。
仏像ではなく
文字(梵字)を観じる
ってこれはもう
仏教や宗教を超えた
カタカムナ!!!
私の母校
カタカムナ学校では
教材の中に
空海さんは何度かでてきて
とっても興味深い存在です!
真言宗も
マコトの言(葉)という宗派ですし
空海さんの本名は真魚
初期のキリスト教のマークともリンクします。
興味ある方は
イクトゥス
で調べてみてくださいね。
そのようなつながりを
暗号みたいに解読できて
何ごとにも
ワクワクできるようになったのは
カタカムナ学校での学びのおかげ♡
天井画の模様が
場所によって微妙に変わっているのも
興味深くて
私たちが阿字観する場所の天井は
フィボナッチひふみ九九算表に
みえてきました。
こういった表をつかって
カタカムナ学校の上級では
さまざま読み解いて行ったりもするのです。
その中央の1が9つ並んでいる
それと天井の絵が似てたんですね。
宇宙の次元を表す表でもあるし
仏教は宇宙でもありつながっていて
やっぱり
一なるもので
根源はみな繋がっている✨
なんといっても
阿=あ
ナ
め
を上下につっくけると
あ
ナ+め=あ
Na+me=Name=ネーム=名前
真実の名前
真を知りたかったら
カタカム名(ナ)です😊
カタカムナの中心には
ナ(名)とメ(目)がある!
このことを
恩師の吉野信子先生から学んで
ズドーン!と
稲妻⚡️が走り
私の人生が変わりました✨
だから
阿を観じるって🤩
体験してみたかったんです。
ちなみに
大日如来は
神社的に言い換えると
天照大御神
のようでもあるし
素戔嗚でもあるんです。
カタカムナでは
これらは自分自身のことを
いっています。
え?
って思うかもしれませんが
そうなんです。
自分を命を
輝かせていきていく!
そうやって
今という瞬間を
いきていく大切さも
学ぶわけなんですね〜
カタカムナ48音言霊思念表
を用いた読み解き
読み解くためには
内側なのか
外側なのか
どこからの視点なのか
といった
多面的な捉え方も
大切なんです。
そのルールさえわかっちゃったら
誰でも読み解ける✨
少しでも気になった方は
あ!という
直観がきているんだと思います⚡️
自分の中にいる
大日如来からのサイン
といっても過言ではないかもしれません
「あ!」というヒラメキの大切さも
学べて腑に落ちます。
特別な人だけのものじゃなくて
偉い誰かや
先生と言われるような人だけのもの
でもなくて
そこに
頼り続けずに
誰かに答えを求めることなく
自分で考えて
答えを出せる方法を
身につけられたのは
カタカムナ学校でした。
それでも
わからなくなる時もある
そんな時は
教えあえる仲間とも出逢えました♡
昨年は募集されなかったのですが
先月から
カタカムナ学校6期生の募集が
スタートしました。
なんなら来年も募集があるかもわからない
紹介した分だけ
お小遣いが入るとか
まったくありませんが
自分がよかったし
人生が楽しく変わって
家族まで変わって
タメにしかなってない♡
個人的な感想ですが
もしご興味がある方は👇
現在募集中なのは
1対1でカタカムナ60分ミニ講座
¥3000
カタカムナって何?
というところから
どんなことが具体的に知りたいか
その方に合わせて
調整させていただきます。
自分で「氏名=使命」を読み解く3回 講座
音、数、カタチから
自分の名前を読み解くための
基本的なルールをお伝えする
こちらもマンツーマン講座です。
詳細はこちらに書いてます👇
さて今日はなんとなく
ざっくり阿字観を読み解き
たくなったのでやってみます♪
カタカムナ48音思念表を用いています
ア→18 感じる・生命
ジ→-23 内なる示し・現象
カ→25 チカラ
ン→48 かかる音を強める
合計=68 受容が離れる
となります。
ここから
阿字観とは、
生命の内なる示しの強いチカラ
内なる示しとは心や魂のコトと
ここでは読み解けます。
なので
この呼吸瞑想をしていることで
阿という
自分の中の魂の光
それは生命の根源ともつながっているので
その強いつながりを感じることで
チカラもみちてくる。
そんな感じがしました。
インターネットで検索したら
御寺泉涌寺の塔頭『戒光寺』の
副住職渡邊恭秀さんの
お言葉が以下のようにありました。
阿字観とは
すべての始まり、
宇宙の万物の創生を意味し、
根本大日如来の象徴でもある「阿(あ)」を観じ、
心を調えます。
晴れやかに創造的に力強く生きる事を目指していく
究極の瞑想法が「阿字観」です。
あら!
そのまんま!!
やっぱり
カタカムナ思念表での読み解き面白いですよ
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった方も自分らしくキラキラと過ごせますように
ご登録は
こちらをポチッ👇
現在120名の方が登録して下さっている
私のLINEです。
「名前」とメッセージ送ってくださった方には
カタカムナ文字(声音符)で
下のお名前のみお送りさせていただくサービスを
そして不定期ですが
ちょっと心が軽くなるイイ話や、
講座の情報もお届けしています。
メッセージもお気軽にお送りください
最後まで目を通してくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように