「名前」から持って生まれた

素質本質を知ることで  

 頑張ることなく

ありのままで

もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい!

とブログを書いているゆたかです♪ 

 

 

 

 

ノートとるの得意ですか?

 

 

 

 

 

私はノート書くのは好きハート

 

ですが

 

 

 

 

ノートとるのは下手です。

 

 

 

 

ノートのとり方で

頭の良し悪しがわかるピリピリ

といったのは我が夫

 

 

 

 

 

私が高校生からの付き合い

なのですが

 

 

 

 

 

出逢ってすぐの頃

3つ年上の彼(夫)に勉強を教わろうと

 

 

 

 

 

 

当時はまだ

健気だった私の

ノートをひらいて

 

 

 

 

 

 

とてもがっかりされたのを

今でも覚えています。

 

 

 

 

しかたがないよ

それが私だもん

 

当時から

板書大好き飛び出すハート

 

 

 

 

でもそれって

ノート術からすると

一番ダメなパターンらしいです泣き笑い

 

 

 

 

 

 

さらに

花の女子高生

カラフルにマーカーで色ぬってましたが

 

 

 

 

 

それをまず夫に

指摘されたのでした。

 

 

 

 

 

カラフルだとやる気になるけど

頭には入ってこないみたい笑い

 

 

 

 

 

 

 

このブログを書くにあたって

ノート術を

ググってみました!

 

 

 

 

 

 

まさに

上記に挙げた2つ

NG行動にバッチリ入ってました笑

 

 

 

 

 

 

当時からNGを

指摘されていたにもかかわらず

修正せずにそのまま今に至ります。

 

 

 

 

 

 

 

が!!!

 

 

 

 

 

 

先日いっしょに

入口初美さんのセミナーに参加したお友達が

ノートをシェアしてくれましたニコニコ

 

 

 

 

 

セミナーに参加した時のブログはこちら👇

 

 

 

 

 

 

 

同じコトを聞いてても

ここまで違うの⁉︎

とノートの正確さに驚き

 

 

 

 

 

自分のメモを見返すと目

 

 

 

 

私の場合は

聞こえた音(言葉)の中で

キーワードになりそうなのは

メモってる

 

 

 

 

でも

それぞれがバラバラで

すぐ見返さないと

 

 

 

 

 

 

数日後では

きっとわからない・・・

って状態でした。

 

 

 

 

 

 

そのスキマをしっかり埋めてくれる

言葉の数々が

お友達のノートには詰まってましたキラキラ

 

 

 

 

 

学生時代から

ノート貸して飛び出すハート

って言われてたとのこと

 

 

 

 

やっぱりねぇ気づき

 

 

 

 

だって

私は言われたこと1度もないもん泣き笑い

 

 

 

 

 

 

2年ほど前から

断捨離が好きになって

 

いる。

いらない。

ということと

 

 

 

モノは極力増やさない

ということは

意識してたけど

 

 

 

 

 

整理はできてなかったとわかりましたびっくりマーク

 

 

 

 

 

私が学んで

お伝えしているカタカムナ

見えるモノ=カタ

見えないモノ=カム

その2つで1つのモノ()として

つくり出している

 

 

 

という世界なので

 

 

 

中国の陰陽五行にも

つうじるところがありますが

 

 

 

すこしちがくって

 

 

 

 

宇宙地球人間ミジンコ

すべてそうなっているんです。

image

 

 

 

 

 

今回のことをカタカムナ的に

解釈すると

 

 

 

 

見えるノート(カタ)は

見えない頭の中(カム)が

示されている

 

 

 

 

ということになるので

私は

頭の中が

整理整頓されてない

ということがわかりました。

 

 

 

 

いや昔っからわかってたさ。

でもさ

これでいいじゃん。

そんなに困ったことないじゃん。

 

って思ってましたけども

 

 

 

 

今日で2月も終わり

 

 

今年の春からは

頭の中も

思考も

整理整頓できる人

意識して生きます。

 

 

 

 

 

では今日は

ざっくりカンタンにノートを読み解き

カタカムナ48音思念表を用いて読み解いています

→20  時間かける

 I  →       少しの間

→17  統合

 

合計=37 湧き出る

 

 

ただつなげると

時間をかけ少しの間統合する

そして

湧き出る

 

 

 

ということは

ノートには

時間をかけて書き込むし

その内容も

書きながら

見返しながら時間をかけて

少しの間

理解したり

自分の知識と1つに統合していく

ということになります。

 

 

 

 

さらに

そのノートからは湧き出す

 

 

 

 

新たなアイディア

はたまた

37という数霊はありがとう

という意味合いもあるので

ありがとう

といいたくなるようなモノが

湧き出してくるのかもしれません気づき

 

 

 

 

 

あらためて

ノートって大切なのねハッ

 

 

 

 

そういえば

ほぼ毎日かいている朝のノート

最近怠っておりました💦

 

 

 

まずそこから私は思考の整理をスタートしてみます脳みそ

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった方も思考がクリアに過ごせますように✨

 

 

 

 

 

 

 

 

現在100名以上の方が登録して下さっている

私のLINEです。

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

 

「名前」とメッセージ送ってくださった方には

下のお名前のカタカムナ文字(声音符)

お送りさせていただくサービスを

はじめました♪
image

お気軽にメッセージください。喜びます♪

 

 

 

 


 

開クセサリー

カタカムナ文字などをモチーフに、持ち主の方の道が開かれますように✨

すべて神職の方にご祈願いただいている本格派の開運・お守りアクセサリー

 

Creemaサイトのコチラにて販売中

 

 

 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹