「名前」から持って生まれた
素質・本質を知ることで
頑張ることなく
ありのままで
もっと輝いちゃう✨
そんな主婦やママを増やしたい!
とブログを書いているゆたかです♪
週末いかがお過ごしですか?
私は午後はお絵描きしに教室へ行ってきます。
前回の絵がこれ👇
そしてこれも
うまい・ヘタは関係なく
ただただ楽しく描く
これが結構気持ちがいいんです
今日描いた絵はまたブログに書きます
さて
平日は時計がわりに
テレビをつけるようになりました。
朝の占いを見ながら
ドタバタと子供たちは通学していく
それと同時に流れるのが
Mrs.GREEN APPLE
ダンスホール
何気なく耳にしていた曲が
私が伝えたいことと同じだったことに
気づきました。
その歌詞を
抜粋させていただくと
いつだって大丈夫
この世界はダンスホール
君が居るから愛を知ることがまた出来る
誰かになんと言われようとも
君はそのままがいい
メンタルも成長痛を起こすでしょう
「無理をせず自分らしくいて」
それが出来たら悩んでないよ
まぁ明日こそ笑おう
この世界はダンスホール
楽しんだもん勝ちだ
ところどころ
抜粋させていただいたのですが
楽しんだもん勝ち
いい言葉✨
ママなんだから
子ども優先は当たり前
自分をないがしろ
が続くと
イライラしがち
ココロとカラダはつながっているので
我慢がつづくと
病気にもなります。
頑張って
我慢して
いい母親やっているのに
最後は病気になって亡くなったのは
私の母です。
そんな母の姿や言葉があって
今、私は
自分のことも忘れずに大切にしています。
生まれたら
みんなまぎれもなく
死にむかって進んでいます。
不可能という字は存在しない
ナポレオンでさえも
です。
どんな瞬間を過ごしていくのも自由だけど
どうせなら
自分らしく
楽しんで今日もいきましょ〜
では今日は
カンタンにダンスホールを読み解き
ダ→-26 向こうへ分かれる
ン→48 かかる音を強める
ス→21 一方へ進む
ホ→47 引き離す
I 少しの間
ル→12 留まる
合計=102 指向して振動する
となります。
ここから
ダンスホールとは、
向こうへ強く分かれ一方へ進み、引き離して少しの間留まる
分かれるとは細胞分裂のように元々1つのものが
ペアのように分かれるのことでもあります。
引き離すとは元々繋がっていたものを
切り離し独立させること。
そのようにとらえると
なんだか私には
まさに生まれ出たこの世界がダンスホールに思えてきました!
というのも
向こうへ強く分かれ一方へ進んだ
というのは
魂はソースといわれる根源にあると考えられますが
私たちはその分け御霊、分身として
この世にきています。
そしてそれを引き離して少しの間留まる
って
この世で、根源の記憶は一時的に消され(忘れ)
独立した人間として少しの間(寿命の間)この世に留まる
っていうことで
なななんと鳥肌ですが
この歌詞の通り!!!!!
この世界はダンスホールでした
ちなみに数霊102は宇宙という意味合いもあるので
この世界というか
私たちがいる宇宙がダンスホールとも言えます。
どんだけ〜〜〜
古っw
ブログを書きながら
この言葉読み解いてみよ〜って
軽い気持ちでやりましたが
な〜んとそのまんま
びっくりです。
そんな真理のような曲が
平日毎朝8時から流れているって
不思議です。
いい洗脳と言えますねw
自分らしくいきて〜
楽しんだもん勝ちだよ〜
ってね
ちなみに
洗脳ってあまりいいイメージ浮かばないですけれど
脳を洗うって書くので
そうやって見るとイメージも変わりました。
どうイメージして
どう生きるのかは
それぞれの自由✨
今日はどんなダンスしようかしら
現在募集中のアレコレ
↓↓↓
自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ3回 講座@ZOOM
カタカムナってなに?
読み解きってどうやるの?って方も
3回講座で盛りだくさんの内容になってます。
本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡
1回目:2月9日 10:00〜12:00
2回目:2月16日 10:00〜12:00
3回目:マンツーマンのため個別で決定します
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった方も自分らしく過ごせますように