32/100日🎊ブログの会 第 9 期に参加中
私はカタカムナという古代あった
とされる文明や文字を学んでいます。
カタカムナは偽物と言われたりもしますが
そこは私にとって重要ではないくらい
カタカムナに書かれている内容に
熱いものを感じております
そのアウトプットもしつつ
ブログを書いて行けたらと思ってます♪
小さな頃から
ずっと好きなものって
ありますか?
私には歳の離れた兄がいます。
先日
ずっと謝りたいことがあるんだぁ
と兄に言われたのです
なになに?
ハレー彗星が来たときあったろ?
あれ一緒に見るって約束してたのに
お兄ちゃん眠くて起きてやれなくてさ。
悪かったな。
まったく覚えてない。
だって36年も前の話笑
え?お前は夜中にちゃんと起きて
天体望遠鏡抱えて
空き地に行く準備までしてたのに
悪かったと思って。
全然覚えてないから気にしないで。
人の記憶って不思議なものですね。
と思ったのと同時に
私そんな小さい頃から
星みるの好きだったんだぁ
とほっこり。
こんなの確かに観たかっただろうね
カタカムナ学校でも
北辰北斗信仰の話とか
出てくるんですけれど
好き
の1つ1つって
点のようだけど
やっぱり繋がっていく
と改めて感じました。
兄が定期購読していた雑誌
ニュートン
表紙の
星雲✨や惑星🪐がキレイで
わけもわからず
パラパラみては
ワクワクしていたんです♪
その頃から
量子力学とか
シュレーディンガーとか
目にしてたのかなぁ
今日も
ちょっとした好きを
大切に
好きなものを食べたり
好きな音楽聴いたり
好きなタレント見たり
と
過ごしたいと思います
今日は超簡単!に好きを
カタカムナ思念表に当てはめてみます。
す→一方方向へ進む
き→エネルギー
一方方向へ進むエネルギー
数霊は50で思念は統合する。
はい、そのまんまでした
これが好きだー
というまっすぐなエネルギーが
統合している
それが吾になる。
吾って漢字は
五〇って書きますよね♪
形という角度から
文字を読み解く方法も
吉野信子先生はカタカムナで
教えてくださいます。
ただいま絶賛発売中の新刊
この出版に伴って
吉野信子先生は
全国講演行脚されます。
私は大宮講演と
東京講演にスタッフ参加します。
👆こくちーずのサイトに飛びます
氏名=使命の紐解きは
ブログよりも深く読み解いております♪
3、4、5、6月は満席になったため4ヶ月ほどお待たせします。
Pick Item
「氏名=使命」
という本質の紐解き
氏名から音、形や数など
古代文字カタカムナや言霊を用いて
お伝えしています。
そしてパートナーとの相性も
お子さんの本質も
その人のお名前からみることが可能です
1名さま3000ゑん
お気軽にお問い合わせください😊
現在4ヶ月程度お時間いただきます
有り難いことに
3,4,5,6月まで満席
ご相談は無料で承っております♪お気軽にどうぞ
以下の3つから選べます。
LINE@
または
DM
いずれかを
ポチッとお願いします♪
①お名前(ふりがな)
②ご希望の内容、相談内容
②メールアドレス
をご記入いただければ
スムーズにやり取りできて助かります♪
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように