12/100日🎊ブログの会 第 9 期に参加中
私はカタカムナという古代あった
とされる文明や文字を学んでいます。
カタカムナは偽物と言われたりもしますが
そこは私にとって重要ではないくらい
カタカムナに書かれている内容に
熱いものを感じております
そのアウトプットもしつつ
ブログを書いて行けたらと思ってます♪
気分が上がる場所ってありますか?
私にはいくつもあります
空港
海
神社仏閣
そして
最近は
新設された
中野区中野東図書館です。
2週連続で行ってきました
図書館が大好きな夫
以前の私は
無理矢理付き合ってる感がありましたが
今は楽しくなりました♪
なぜなら
カタカムナを理解しようとすると
さまざまな知識が必要になってきたからです
まだ科学でもわからないことまで
書いてあるから
調べようもないかも知れませんが
ちょっとでも知りたいんです
カタカムナには
古事記や日本書紀に出てくる
神様の名前だったり
宇宙のシステムだったりが
出てきます。
なので
理解を深めようとすると
知っておいた方がいいことが
山盛り
物質とは何か?
神とは何か?
虚数って?
悪とは?
もう哲学になってくる
そんな偉大な
カタカムナの叡智を用いて
名前でも言葉でも
紐解こうとすると・・・
その音の世界観を私は頭の中に描くんですが
音と音の繋がりからは
何が伝えたいことなんだろう?
と
カタカムナの深さを
知れば知るほど
シ=示し・示す・現象・死
ですよ。
だけでは片付かない。
カタカムナっぽく言うと
頭の中が
マワリテメクル
してます
って
頭の中をぐるぐる回ってるだけですけど
なので
授業で出てくる
キーワードの数々を
全て知りたい!
先生が伝えてくれるまんまじゃなくて
自分で調べて
自分の感覚でも
読み取ってみたいんです
が
追いつかない
全然追いつかない
日本の歴史も忘れてる
というか
こんなこと習ったっけ?
ってレベル
今日はこれらをパラパラ読みました
卒業までに先生に質問できるか私
卒業まであと2ヶ月⁉︎
明日は武士道について
アウトプットしたいと思いまーす♪
図書館って静かなので
今日は超簡単にカタカムナ思念表に当てはめてみます。
シ→示し・現象・死
ズ→内側に一方へ進む
カ→チカラ・重力
示しが内側へ進んだチカラ
と繋ぎました。
静か
って声や音を立てないように
示し(である声や音)を内側に重力がかかっている状態。
と言えますね。
数霊は27で、
凝縮という思念があります。
ぎゅーっと中心に重力が
上下というのか左右というのか
両方からかかっている状態です。
よく子どもに
「静かにしてね」
とか言ったりしますけど
これって相当辛そうですね
我が子は静かにしてるのは
いまだに苦手です。
毎日賑やか
上の子が大学に行く2年後のはず
寂しくなりそうだ
氏名=使命の紐解きでは
ブログよりも深く読み解いております♪
2、3、4月は満席になったため4ヶ月ほどお待たせします。
Pick Item
「氏名=使命」
という本質の紐解き
氏名から音、形や数など
古代文字カタカムナや言霊を用いて
お伝えしています。
そしてパートナーとの相性も
お子さんの本質も
その人のお名前からみることが可能です
1名さま3000ゑん
お気軽にお問い合わせください😊
現在4ヶ月程度お時間いただきます
有り難いことに
2,3,4月まで満席
ご相談は無料で承っております♪お気軽にどうぞ
以下の3つから選べます。
LINE@
または
DM
いずれかを
ポチッとお願いします♪
①お名前(ふりがな)
②ご希望の内容、相談内容
②メールアドレス
をご記入いただければ
スムーズにやり取りできて助かります♪
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように