初めましての方へ 自己紹介はコチラ♡
41/100日🎊ブログの会 第 8 期参加中
mmmmmmmmmmmmmmmm
私はカタカムナという古代あった
とされる文明や文字を学んでいます♪
カタカムナは偽物と言われたりもしますが
そこは私にとって重要ではないくらい
カタカムナに書かれている内容に
熱いものを感じております
そのアウトプットもしつつ
ブログを書いて行けたらと思ってます
mmmmmmmmmmmmmmmm
数年前に
幼馴染ちゃんとおしゃべりしていて
おすすめしてもらった本がコレ
まったくお金の知識がない私
しかし!
この本を読んだらなんとなくわかって⁉︎
2018年から
iDecoをスタートさせてました。
それすら忘れていたのですが
前回のブログでも書きましたが
本田健さんの本を読んで
そういえばお金・・・
と思い出し
口座をみたところ
ただ銀行に預けているよりも
ちょっとですが増えていました
経済には波があるので
一概には言えませんが
資本主義が続く限り
長〜い目で見れば
お金は寝かせて増やせるみたいです
というか寝ている間に
プロが色々と運用してくれるので
実は
お金ちゃんは寝ていない。
働いてくれている。
お金ちゃんありがとう
大好きよ❤️
500円からスタートできるNISAなど
少額から資産運用できるそうなので
そういったことも改めて
勉強していきたいなと
思っております。
ってその時間つくってる場合か私
その都度やりたいことが
ぷくぷく湧き上がってくる私
尽きない好奇心あるだけではなまる!
ということにしておきます
勉強が一番の投資かもしれませんよね
先日こんなブログも書き
早速矛盾しております
今日は投資を超簡単に
カタカムナ思念表に当てはめてみます。
と→統合
う→生まれ出る
し→示し・現象・死
統合が生まれ出る現象
となりました。
投資の数霊を見てみると59で
伝わるものが転がり入るという思念です。
投資とはそもそも
ライフプランに合わせて資産を投入することです。
カタカムナから見ると
経済がいい時も悪い時も
収益も損失も
統合して生まれ出る現象
それがお金というエネルギーとして
伝わり口座(懐に)に転がり入る
というように読み解きました。
投入した資金が
どのように統合されるかによって
転がり入る数字も変わるんですね。
お金ちゃんに好きという気持ちが伝われば
それが転がり出てくるの?
都合よく解釈もしてみました
投資とか資産運用って聞くと
お金持ちの話と思ってましたが
そうではないこともわかりました。
学校では教えてもらってないことなので
ドキドキしますが
ストレスのない範囲で始めたいと思います。
あ!近年中に
高校生はお金の授業もスタートするそうです!
年末年始は
お金がかかりましたよね
だからこそちょっと意識してみたいなと
思いました
氏名=使命の紐解きでは
ブログよりも深く読み解いております♪
1、2、3月は満席になったため4ヶ月ほどお待たせします。
カタカムナ思念表について詳しく知りたい方はこちら⇩
数霊について詳しく知りたい方はこちら⇩
今日もカタカムナで楽しく読み解きしました
これぞまさに本質の自分を表現していく
楽しいワークショップと思ってます
教科書には書いてない縄文の話など
私とおしゃべりしながら♪楽しく土偶つくりませんか?
オンラインで自分だけの土偶をつくろうワークショップ
次回は
1月18日火曜日 🌕満月の日 am10:00〜11:30開催
オリジナル土偶キットと送料込みで3000ゑん
2022年最初の満月は私と一緒に遊びましょ
私のライフワーク
有り難いことに
1,2,3月まで満席
「氏名=使命」
という本質の紐解きを
氏名から音、形や数など
古代文字カタカムナや言霊を用いて
お伝えしています。
そしてパートナーとの相性も
お子さんの本質も
その人のお名前からみることが可能です。
1名さま3000ゑん
お気軽にお問い合わせください😊
現在4ヶ月程度お時間いただきます
そして開運お守りアクセサリーを製作
すべて神主さんに祈願いただいてます
その名も「開クセサリー」
Creemaで販売中♪
👆ココをポチッ
シルバーは古代から浄化のお守りにされてました。
例としてヤタノカガミ図象↑
お財布に入れてね♪サイズです。
小さなお子さんやペットがいたりする場合は
飲み込み注意です
シルバーチャームには
名前の頭文字を
カタカムナ文字として刻みます
完全オリジナル手作業
ピアスもあります。
イヤリングへの変更可
お問い合わせは以下の3つから選べます。
LINE@
または
DM
いずれかを
ポチッとお願いします♪
①お名前(ふりがな)
②ご希望の内容、相談内容
②メールアドレス
をご記入いただければと思います。
ご相談は無料で承っております♪お気軽にどうぞ
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように