初めましての方へ 自己紹介はコチラ
96/100日ブログの会 第7期参加中
mmmmmmmmmmmmmmmm
私はカタカムナという古代あった
とされる文明や文字を学んでいます♪
カタカムナは偽物と言われたりもしますが
そこは私にとって重要ではないくらい
カタカムナに書かれている内容に
熱いものを感じております
そのアウトプットもしつつ
ブログを書いて行けたらと思ってます
mmmmmmmmmmmmmmmm
カタカムナが発見されたのは1949年。
その頃にはわかっていなかったはずの
素領域理論と一致した内容が
カタカムナ文書には書かれている
と理論物理学者の保江先生は
この本でおっしゃっています
小さい頃から
不思議なことが好きで
宇宙にも生物にも好奇心を持っていた私
ただ
勉強は嫌い
なので突き詰めたことはなかった・・・
そんな私の好奇心を満たしてくれる
カタカムナの世界
今、カタカムナのことを知っていく作業は
勉強という感覚は全くなくて
ただただ好奇心を満たしている
そんな感じです
本当は
物理どころか数字だって苦手ですが
カタカムナが絡むと
虚数も数列も
んんっと苦手意識が一瞬作動しそうになりますが
そこも、理解するための必要範囲を
わかりやすく教えていただける
カタカムナ学校と吉野先生には
感謝しかありません
今日は知るを超簡単に
カタカムナ思念表に当てはめます。
し→示し・現象・死
る→止まる・留まる
示しが留まる
となります。
知るとは、その存在や状況、内容を認めこうだとつかむ。
ということだそうですが
存在や状況という示しが
頭や心に留まることが知るということだとわかりました。
知るの数霊を見てみると35で、放出するになります。
知ることは、アウトプットすることが
セットということですね
とっても深い!
確かに〜!!
改めて今日もカタカムナの思念読みに唸りました
私はカタカムナを知るために
今後も少しずつでもアウトプットしていきますよ
氏名=使命の紐解きでは深く読み解いております♪
なので時間がかかっております。すみません。
カタカムナ思念表について詳しく知りたい方はこちら⇩
数霊について詳しく知りたい方はこちら⇩
今日もカタカムナで楽しく読み解きしました
私のライフワーク👇
「氏名=使命」
という本質の紐解きを
氏名から音、形や数など
古代文字カタカムナや言霊を用いて
お伝えしています。
そしてパートナーとの相性も
お子さんの本質も
その人のお名前からみることが可能です。
1名さま3000ゑん
お気軽にお問い合わせください😊
2週間から1ヶ月程度お時間いただきます
そして開運お守りアクセサリーを製作
「ピアス」と「シルバーチャーム」
すべて神主さんに祈願いただいてます
その名も「開クセサリー」
というサイトなどで販売中♪
シルバーは古代から浄化のお守りにされてました。
例としてヤタノカガミ図象↑
お財布に入れてね♪サイズです。
小さなお子さんがいたりする場合は
飲み込み注意サイズです
シルバーチャームには
名前の頭文字を
カタカムナ文字として刻みます
完全オリジナル手作業
そして
ピアスもあります。
イヤリングへの変更可
ご興味ある方は
LINE@
a.yutaka726@gmail.com
で受け付けております♪
お気軽にご相談ください。
*********************
今日の思いつきハッピーポイント
本を読んでみる
*********************
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように