幸齢者ハンドセラピストとして

 

活動をスタートした1000ecoです。

 

 

 

 

 

今日は

 

今年初の施設訪問でした。

 

想像以上に多くの方が待っていらっしゃり

 

焦りましたあせる

 

 

 

 

 

先輩方と一緒に回っているので

 

どうにかなるかなニヤニヤ

 

心落ち着かせましたが・・・

 

 

 

 

順番が来なかった方が

 

残念そうにされていて

そりゃそうですよね・・・

 

そのまま帰ることもできず

 

かえって残念な記憶にさせてしまう方が

 

辛い。

 

30分近く延長となりました。

 

 

 

 

 

ただ

 

延長はスタッフさんも

 

ちょっと焦らせてしまうこととなり

 

なかなか難しいもんだなと

 

経験してきました。

 

 

 

 

 

そして

 

夫と父への練習込みのケア以外では

 

初めての男性利用者さんが

 

今日の一人目の方。

 

 

 

 

 

また内心緊張してしまいましたが

 

心を込めてやっていたところ

 

 

 

 

気遣いされる方で

 

「たくさんの方が待っているから

 

俺は適当でいいよ。やってる風でいいよ。」

 

とおっしゃり

 

 

 

 

ということは

 

リラックスタイム照れ

 

くつろいでいただくことが

 

できなかったんだなぁと汗

 

 

 

 

反省しつつ

 

軽めに仕上げて

 

次の方へと回らせていただきました。

 

 

 

 

 

その後、手技を省略しながらも

 

なんとか心を込めて

 

4人の方と触れらせていただけました。

 

 

 

 

 

 

今回一番学んだことは

 

手がひび割れている男性がいらして

 

「大丈夫だからやってほしいニコニコ」と

 

スタッフの方からも許可も出ていたので

 

触れさせていただきました。

 

 

 

患部も赤み収まっているものの

 

念の為クリームはその指は避けましたが

 

血行が良くなって痛みを感じたのか

 

不安になってしまったようで

 

スタッフの方と看護師さんのところへ行かれてました。

 

 

 

 

経験として大切に

 

今後に生かしていきたいと思いますメモ

 

 

 

 

もっとお一人お一人に対して

 

満足いくような

 

手と手の触れ合いができたらなぁという

 

思いが強くなります。

 

 

 

 

 

フリーで回れるよう

 

精進しますグー

 

 

 

 

 

 

ここ最近

 

なぜだか心がサワサワというか

 

さざ波立っていました波

 

 

 

 

しかし

 

ハンドセラピーをさせていただくと

 

やっぱり私の心生きかえります照れ

 

 

 

 

今日も出逢いに感謝キラキラ

 

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございました。