女性セブン 雑誌 1989年10月26日発行
 続き 死の淵からよみがえった❗️

松島トモ子 1986年2月
ライオンの次はヒョウに噛みつかれて
「ガリガリと首と骨が折れる音がした」


1月には、テレビの仕事で、アフリカのコラ動物保護区内でライオンに襲われ、右脚の太ももを7針も縫うケガをした9日後、今度はヒョウに首を噛みつかれ6週間の大ケガ。ライオン、ヒョウと立て続けの受難にもご本人は「これにめげずにまた行きたい」とか。

フランキー堺
1987年2月 門脈圧亢進(もんみゃくあつこうしん)症で吐血
事務所で会議を終えてから吐血。なんと洗面器に5杯分も血をはいた。門脈という静脈(じょうみゃく)から血がもれ、胃にたまった原因。手術後は順調に回復し、2か月後には退院。ご本人は「いい修行になった」とか。

ジュディ・オング
1987年2月 卵管周辺に炎症を起こす付属器腫瘤(ふぞくき しゅりゅう)

子宮の付属器(卵巣・卵管)腫瘤のため三田の済生会中央病院で手術。卵巣の一部を摘出したが、「幸い、卵巣の正常な機能は100%保てる」(主治医)という。「ちゃんと赤ちゃんが生めるのね!」とジュディは涙を流して喜んだ。

千秋実(ちあき みのる)
1975年4月 ドラマ収録中 脳内出血

高血圧による脳内出血で倒れ、失禁、読めない、書けないという症状を起こした。普通なら寝たきりだが、血圧を下げる元凶と思われる褐色細胞腫(かっしょくさいぼうしゅ)という副腎の腫れ物を取り除く大手術を受けて1年半ぶりに社会復帰をはたした。

浅香唯 1989年4月
キャンペーン中階段から足を踏みはずし左足靱帯損傷
主演映画『YAWARA!』(東宝系)のキャンペーンで訪れた兵庫県姫路市で階段を踏みはずし、左足じん帯損傷ひざ挫傷。39度もの高熱を出し、左足のくるぶしもパンパンにはれあがった。2週間の絶対安静、ギプスをはめられた姿が痛々しかった。


石川ひとみ  1987年6月 B型肝炎