::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::

子宮頸がん2bの告知(2021年1月)、入院、治療、退院、定期検診などテーマ分けしています。

新たにバセドウ病も追加Σ( ̄ロ ̄lll)ですが、3年を無事に迎えることができました。新たな目標は5年生です!!

::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::



雑談です飛び出すハート


少し前にメルカリで出品した時の話です。

無事に売れたのですが普通の?購入者ではありませんでした$このアカウントに購入されたのが初めてだったので少し驚きましたが、今や珍しくないのかな??




メルカリ公式バイヤー
「Buyee 」

海外在住者の代理で購入するらしく、通常の取引と何ら変わりはないので問題はないのですが、ひとつ気になったのは評価のタイミングはどうなるのかな?って。

Buyeeが受け取った時点で評価=取引完了ならいいけど、購入者に届くまで待たされるのか?
さらに購入者がクレーム入れてきたらどうなるの??





取引画面のメッセージに取引したくなかったらキャンセルしてもらって構わないと書いてあったのと、評価を見てお取引させてもらいました指差し

結果としてはBuyeeが受け取り後、すぐに評価を入れてくれて取引完了となりました。


購入者は購入代金、プラスBuyeeに代行手数料、プラス送料がかかるわけで、私の1,000円くらいの品物にプラスでいくら払ってるのかな〜って思ったのと、それだけ出しても自分の国で買うより安いのかもしれないな〜と。


今や日本は買われまくる安い国ですからね…悲しい