::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::

子宮頸がん2bの告知(2021年1月)、入院、治療、退院、定期検診などテーマ分けしています。

新たにバセドウ病も追加Σ( ̄ロ ̄lll)ですが、3年を無事に迎えることができました。新たな目標は5年生です!!

::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::



定期検診が半年毎になったこともあり、ブログの更新が激減しています凝視



反省しているのですが、、、



体調が落ち着いていて、日々の生活に追われているからピンクマカロン

日常に戻って大きな問題もなく、書くことが無いからマカロン



病気になって入院して、退院後の不安な日々、3年も経つと記憶が薄れていくことは否めません。振り返ると、今が本当に有り難いんだ...としみじみ感じています。



今朝、久々に腰痛キターーーゲロー

吐きそうなくらいの痛みで、一日横になっていました。長いこと腰痛持ちで、なぜか腰痛時に痛み止めを飲む習慣がなくていつものように痛みに耐えていたのですが(バカなの?)冷や汗が出るほどで、どうしたものかと目に留まったのがロキソニンでした!

飲んだら痛み100%が50%くらいに減ったキラキラ

薬ってすごいなーデレデレ




それと3ヶ月前から左腕に痛みがあって、二の腕の筋肉にしゃがみこむほどの痛みが走ったり、生活にもやや支障があって


痛みが出て1ヶ月経過した頃に針灸に行ったら

「関節は問題なさそうなので五十肩ではないですね、筋肉が炎症起こしてます」

と言われて、一時的に楽になったのですが、すぐに痛みが戻ってしまいました。


その後、背中を傷めて整形外科を受診した際に腕の痛みを伝えたら

「五十肩です」

と診断笑い泣き


痛み止めの処方と電気治療を受けに来るよう言われて終了!!背中はすぐに回復したけど、腕の痛みは消えずもやもや

五十肩は治るのに時間かかるみたいガーン



この時もらった痛み止めが今回の腰痛に役立っているのですが、それにしてもあちこち痛み過ぎじゃない?

ポンコツにもほどがあるダッシュ