サムネイル

子宮頸がん2b告知(2021 年明け)入院、治療、退院、定期検診などテーマ分けしています。目標は丸三年を無事に越せること!


♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡


5月の予定だった定期検診を1カ月後遅れで受けてきました。4月の不正出血で急遽、受診した細胞診の結果と2月に受けた造影CTの結果もいただきました。


どちらも病院から連絡がなかったのでセーフだったんだろうと思っていました指差し


そしてお決まりの

お父さんこのあと採血してから帰ってくださーい。






造影CTと細胞診の結果




主治医より問題なしとお言葉をいただき、本来なら半年毎になる定期検診ですが、ホルモン治療をしている関係で次回も3ヶ月後となりました。




放射線科も受診。

もう一度、検査結果を見ていただき問題なし。

体調について聞かれたので、たまに血便があることを伝えました。放射線の影響で…といつものお話を聞いて終了ニコニコ




不正出血した時は、青ざめました。

本当に怖かった。

先日、知人が入院手術をして、自分の入院時のことを思い出しました。


何にも食べれなくなってるのにひどい下痢は続くし、治療しなきゃいけないのに体力も落ちてしまう…でも食べ物を受け付けない悲しい

食べれるなら何でもいいから!と担当医にも言われ院内のコンビニへ。。。


何を食べたか覚えてないのですがアセアセカレーとか匂いの強いものが食欲を戻してくれたのを覚えています。



夜な夜なコンビニで買い物をしてはフリースペースで気分転換してました。入院当時を思い出しながら、コンビニで買い出しして食べられることに感謝しながらお昼をとりました。