二週間後に転移を調べるためPET-CT検査をします。

薬を入れて機械にかかるとがん細胞が赤く見えるらしいです。
子宮のがん細胞はハッキリ確認が出来ていないようで、この検査でよくわかるはずと言われました。

転移してなくても、してても入院は確定です。
長いこと放置して進行してるので、検査の翌日からの入院を進められました。

入院期間は1ヶ月ポーン
手術では、がん細胞を取りきれないと判断のため化学療法で、放射線と薬と、抗がん剤も入れていき退院後は抗がん剤を続けるという説明でした。
但し、転移があれば治療方針はまた変わりますと…

さすがに、いつから入院するかを即答できず帰宅となりました。
1ヶ月の入院…愛犬のこと、家のこと、仕事のこと、、、

(どうしようショボーン近くに頼れる身内もいない。全て夫に負担をかけてしまう…
どうしよう…)

という思いしかありませんでした。

先生
「次の検査はご家族と一緒に来てください。」

このセリフ、まさか自分が言われる日が来るとは夢にも思っていませんでした。