自分の「本当の感情」に気づいて

自分を変えよう!

そして、みんなで幸せに。

なりたい未来に、一歩ずつ踏み出そうキラキラ

 

 

神奈川県在住。

’23年現在、47歳照れ

 

家族:夫、51歳

長女19歳、

次女14歳、

ニャンコ(メス)10歳

 

感情に振り回されない

ニコニコお母さんになりたい!

 

起業して、家族を幸せする!

 

そんな自分に

変わる!

 

 

人生が楽しくなる

マインド構築で、変われます♪

 

同じ悩みを抱える、

あなたの一助になりますようにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな方のブログを

読んでいると、

 

お弁当ネタが

結構多いですね。

 

 

みなさん、とても

素敵なお弁当を

作られてて、

尊敬しますおねがい

 

 

うちの子たちの

通う中学校は

給食があるため、

楽させてもらっています。

 

 

周辺の市では、

中学からお弁当という

学校が多く、

 

 

ここに住んでてよかった、

と思う、一つの理由になっています。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、、

高校になったら、

お弁当始まるんだなぁ、、

 

 

長女の時も

作っていたけど、

最期の1年は、

自分で詰めてもらっていました。

 

 

その頃は、フルタイムだったのと

手抜きがひどかったのとで、

冷凍食品が多かったのですが、

 

 

いろんな情報を得た今では、、

 

 

もっと、健康に則したものを

入れてあげればよかった。。

 

 

と思うのでした。

 

 

 

 

 

 

 

添加物、電子レンジ、

など、危険がいっぱい。

 

 

みんな使ってるからいい、

じゃなくて、

 

 

その中で、

自分が

選択しなければならない。

 

 

情報を集めて、

何がよくて、

何がよくないのか。

 

 

 

子どもたちは、
私たち親世代よりも、

当然ながら、先が長いわけです。

 

 

この子たちの健康、

生活習慣を守れるのは、

親である私たち。

 

 

 

 

 

 

今の世の中、

便利で楽なものに

あふれています。

 

 

その陰に隠れた

弊害に気づいていますか?

 

 

うちでは、なるべく

電子レンジを使う頻度を

下げています。

 

 

飲み水も、浄水か

蒸留水を飲んでいます。

 

 

そんなにお 金は、

かけれないけれど、

 

毎日のことだからこそ、

気を付けないといけないな、

と思いませんか?

 

 

先を見据えて、

今日も、少しずつ

丁寧に健康に過ごしましょうラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料カウンセリング

   &

プレゼント配布中ニコニコ

(超有料級マインド構築音声3回分!びっくり!)

 

 

LINE登録して

「プレゼント」

とメッセージを送信してくださいピンク音符

 

 

 

宝石ブルー無料プレゼント配布中宝石ブルー

または、 @520ofdoe で検索!

 

 

●人気記事●

 

 

 

 

 

感情を理解、分析することで、

見える景色が変わります。

 

気づかなかった、

気づけることさえ、

知らなかったことが、

見えるようになってくる、

マインド構築。

 

これらをもとにした、

日々の心に役立つ記事を

書いておりますラブラブ