こんにちは。

チエコです☆

 

 

毎日、

 

家事、育児、仕事、、

 

あれこれ、たくさんやらなきゃいけないことがあって、疲れますよねショボーン

 

やる気でない。。

 

 

 

 

 

 

あなたも、あれやらなきゃ、、これやらなきゃ、、って、思ってること、いくつもあると思います。

 

私も、さっき、

 

 

買い物行かなきゃ、、

 

片付けなきゃ、、

 

 

と、思えば思うほど、嫌になってました。。

やる気なんて出ない。

 

そこで、思いつきました。

 

やりたいことなら、嫌じゃないから、動ける。

じゃ、やりたいってことにして、自分をだましてみよう!

 

 

買い物行きたい♪

 

片付けたい♪

 

 

できれば、声に出して、楽し気に♪

心の声でも、楽し気に♪

 

 

やってみたら、脳が勘違いするので、ウキウキしてきた!

 

 

 

 

 

 

とりあえず、動こう!

 

動くことで、やる気がでます。

ジーっと、やる気が出るのを待っていて、出たためしあります?

 

 

ラジオ体操をしてみたり、足踏み、階段の上り下りしてみたり。

 

 

心拍を上げると、体が動く準備ができた!と、認識するので、やる気も出るそうです。

 

 

 

やる気なかったのに、子どもや夫に怒ったとたんに、あれこれ、やり始めちゃうってこと、ないですか?

 

きっかけは、よくないけど、、あれも心拍がめっちゃ上がってますもんね。

 

 

やる気を出したいときは、

 

 

やりたい!に変える!

 

心拍を上げる!

 

 

を試してみよう!