サマーレスキュー1話の予告です。
明慶大学病院の心臓外科医・速水(向井理)は
教授の沢口(松重豊)から
山の診療所への出張を言い渡される。
標高2千メートルを超えるその診療所は
担当教授の倉木(時任三郎)が研修医のころに設立。
夏の間だけ開設されているのだが
薬さえ満足にない診療所とは名ばかりのものだった。
そんな時、患者が運ばれてくる。
肺水腫が疑われる恵(映美くらら)と
登山道から転落した岡村(相島一之)。
速水は患者を前にお手上げ状態。
見かねた看護師のあかり(小池栄子)は
山小屋の娘・遥(尾野真千子)に助けを求める・・・
で、これを書きながら思ったんだけど
この診療所にはどうやって通勤するの?
場所が場所だけに、山小屋に間借りして住むっていうのが
基本なのかしら?
私、高所恐怖症なので、山登りしたことないんですよ。
だから、こういう設定ってすっごく興味があるんです。
そういう細かい所も見ながら楽しみたいドラマです。
サマーレスキュー1話は7月8日放送です。