実質国有化の東京電力が
電気料金を早ければ2012年秋から値上げ!?
時限的とはいえ10%の値上げとは
検討段階ですが、今後どうなるのでしょうか?
また、公的資金を投入した実質国有化後も
経営悪化の懸念があるため
停止中の柏崎刈羽原発が2013年春からの
再稼働を目指しているそうです。
先日「森永ステップ」からセシウムが検出されたりと
まだまだ不明瞭な原発対策の最中
再稼働って・・・
実質国有化したのですから
もっと国民目線に立って行動して欲しいものです。
浄水フィルター 浄水カートリッジ シーガルフォー カー... |