15年ぶりに

テレビを買い換えました!


パイオニア製50型プラズマテレビ

からの買い替えは

ガラケーから最新スマホへに変えたような

驚き……


液晶テレビと

新しい有機ELテレビで迷いました。

確かに有機ELは輪郭がはっきりして綺麗

でも液晶も十分。

並べてみないとわからない。


9年前は液晶とプラズマで迷い

高性能で薄型、電気は食うけど、画像が綺麗

50インチ以上があったプラズマに。


でも液晶の技術進歩で

いまプラズマテレビは消えてしまった!


有機ELテレビがそうなるかわからないが、

ここは手堅く、液晶選択。

テレビの価格を抑えれば、

DVDプレーヤーの買い替えも!


さて新しいテレビ💕
画像がキレイ
無線wifi使える
Google使える
YouTube、Netflixなとが即、楽しめる
他にもアプリをダウンローするだけで
楽しめるものがたくさん!




一番驚いたのは、
接続の簡単さ

いまさらですが、HDMI接続はすごいです。
それ1本で音声も画像も!
白や黄色や赤の線はいりません。

そもそもテレビをこのタイミングで買い替えたのは、NINTENDO Switch
をつなげないため。

前のプラズマテレビにはHDMI端子がなく
つなげられない!

量販店の抽選で当選しswitchを
購入できたのに、
テレビの大画面で
楽しめなかったので……

Wii時代に家族で楽しんでいたカラオケも
ソフトいらずに、アプリだけで楽しめます。

休校中の今でよかったです。
子供達はYouTubeやNetflixなど

見放題。


プラズマテレビ、15年間、お疲れ様でした。


新しい、高性能を謳うものが

必ずしも主流になるわけではない

ことをおしえてくれました。