今日は台風22号の近づく中☔️
約一年ぶりに、埼玉県坂戸市にある聖天宮にいってきました。

聖天宮について、全く知らなかったのですが
お世話になっているヒーラーさんのブログを読んで、初めて知りました。


魂が
清らかでありますように✨


特に昨年からの願いです。今日は報告とお礼そして、これからの事についてお伝えしてきました。

宮内にはガイドさんがいらっしゃり、親切にいろいろ教えてくださいますのでとても勉強になります。気になったので、おみくじ(男女別)をひいてみましたら「一瀉千里〜いっしゃせんり〜」のお言葉がありました。背中を押していただいたような、嬉しい気持ちになりました。

ぜひまた伺いたいと思います。



{30A2B6F3-0BA6-43AD-82EF-5472B1D59BE4}
前殿  中央あたりにて。

とても華やかな造りなのですが、
なんとなく落ち着きます。


{9665FC99-871C-48AC-8C6C-78988B63CDB2}
このような石柱は全部で8本あります。
この柱は1つの石から創られたそうです。


{1530F914-E060-4C55-ADB6-7D36AB87D1A7}
龍の他にも人などが彫られていて、
深く迫力があります。


{C7CF2AF2-E571-46A0-9BEF-6FB6D6677389}
本殿前。
ガイドさんによると、台湾の神社の瓦は神社の大小関わらず黄色だそうです。また黄色は「中心」を意味するとのことでした。


{3E66AF58-EE70-4DF3-BE04-52C6CD35FC12}
五爪龍🌈✨



{4D535435-331D-40D2-A60A-89CE314A088C}
前殿の左右には楼閣があり、
陰陽を現しているそうです。

こちらは鼓楼の陰鼓です。
昨年は晴れていて、
富士山を眺めることができました。


{3ABD764E-1C4D-4B58-8B3F-21EF8ED0AC2B}
鐘楼の二階・天井には陽鐘があります。


{AED9AA08-FBC9-4A6C-8F23-CC959856DF2B}
見上げてみました。

陽鐘・陰鼓
どちらも15時に12回鳴るそうです。


{579FBB46-4A39-4E5C-8863-EE299F5F92BE}
前殿。
屋根にも龍がたくさんいます‼︎


{2953BFA7-E6FA-4C5F-9436-B3E953D72D3F}
天門前では
一瞬明るくなり、太陽を感じました☀️

五千頭の龍が昇る  お宮でした。