電車から眺めていた、JR高崎線の北本駅。
緑豊かで穏やかな雰囲気です。


以前から気になっていたので初めて下車し、駅周辺を散策してからバスで高尾氷川神社へ向かいました。

バス停からフラワーロードを通り、5分ほどで到着し お参りさせていただきました。

そして、社務所に目を向けると
「日本一大きいおみくじ」の掲示があり、


???


気になったので、神社の方に尋ねましたら、
「別の場所にあるので ついてきてください」と。


すると、
おおきな おみくじが目の前に現れました。


これですかーー⁉︎

「はい。」


まず1回目。
左側を下に向けるのですが、思ったより重くて自ら掛け声がでてしまいました。

で、でない。

「もっと強く 思い切って!」とアドバイスを頂き、2回目へ。

おみくじ、思い切ってって初めて。

でもでない…

「まだまだ。もっとですね。」



3回目。えーーっまだ⁉︎

「はい。まだです。」


4回目。
ようやく5ミリ位でてきました。ホッ。


「引っ張ってください」

はい。
…どこまで引っ張ってもでてこない。


(あとで知ったのですが長さが180cmあるそうなので、それはそうだなと思いました)


おみくじの棒が、神社の方に突きささってしまいながら(ごめんなさい‼︎)、ようやく登場です。



     〜  夏草の 茂れるなかに 咲く花の
           淡くほのかに 朝明けにけり  〜



おみくじ言葉が、
胸にスーッと入ってきました。

ありがとうございました。


{6D34C74C-CB8C-4899-98D1-0E1D574F6564}
とにかく大きいのです。

{B460263B-BFD3-47D7-AFA0-B58C789E01D3}
きれいなセミの ぬけがら。

{55A050DB-792B-42BC-B289-9878D9B5CF70}

{61E29EB9-85D1-4C5C-BC07-08D4C29E45B1}


{B19E3F55-9EC8-4996-BD8D-4B7103788765}
神紋が、鷹の羽でした✨


{CFD3A5F2-8F12-4115-965E-F265D23ED27F}
バス停から神社へ向かう途中に、季節のお花などがカラフルに植えられていたので嬉しかったです🌈✨


{6CC42F3B-296E-4A73-A6DA-C86F90C7CE45}
小学生のみんなも、フラワーロードを手掛けてくれたのですね。感動です✨


{826CFE9F-72B6-41F0-B352-CFF24FCBBC5F}
チョウやハチも楽しそうでした☀️✨