ピラティスはじめとなった昨日は
スタジオのみんなでお参り。(初おみくじ大吉だった!)

そして楽しみにしていた餅つき。

{D0C0EA39-5EE0-4A0F-B3F8-C9852FB1C4E4}

{710A17E3-4348-4A30-A755-0BBB79834BB9}

{DF12386B-0892-4910-B7F8-6A1DEC6A47C7}

{D38B2CAD-AB6C-4E1F-93B3-7B3C7B2BE745}

割烹着は完全にコスプレ好きな大人達の自己満足ですが(笑)
ご近所の方にご協力頂き本格的な木臼と杵をお借り出来た事がまず奇跡的で。
もち米を釜で蒸すところから、実際につくところまでの過程を体験出来た事が
つきたてのお餅をより美味しくしてくれました。


それにしても
つくまでの準備があんなに大変だなんて!


たまたま実家でお餅をつくのが小さい頃から恒例だったというメンバーが居たので
とんでもなく助かりました。
(そして何なら何までやってもらいました。笑)

{84351864-39D7-4197-BE60-B513A855FBDB}

色々あったトッピングの中でも初体験だった
ひきわり納豆、大根おろし、海苔、ポン酢の組み合わせが
あまりにも美味しくて永遠リピート。

太るけど太ってでも餅つきまたやりたいな。

{451C063A-02E8-410C-8AD9-5D690649F141}

割烹着で(笑)