稽古最終日でした。
昨年末に稽古が始まり、年明けから週六日の稽古を二ヶ月間重ねてきました。
劇団研修時代以来の長期稽古です。
重ね重ね記させていただきますが、
私自身は本当に超ワンポイント(これって死語かな;)の出演なのですが、舞台をおりたらそのまま客席で観劇していたいほど好みのタイプのお芝居なのでぜひおすすめです♪
劇中の台詞、「当たり前が美しい」今の私にはしみじみと響きます。
演出の北見敏之さんは皆様ご存じの通りTVや舞台で素晴らしい存在感を放つ俳優さんですが、実はつかこうへい作品の大先輩でもあります。
北見さんは演劇集団円の出身で、つかこうへい作演出、新宿シアターサンモール杮落とし公演「今日子」にご出演なさっています♩
稽古後や食事中につかさんとのお話を伺えて嬉しいです*
さあ、いよいよ明日より小屋入り!
二年半ぶりの笹塚ファクトリーです!
劇場にてお待ちしております♪
STUDIO META produce vol.6
「職員室の午後」
作:長谷川孝治(弘前劇場)
演出:北見敏之
<あらすじ>
20年以上前のはなし。舞台は東北の県立高校。第3職員室。中間テストが始まっている。教師達は帰宅許可がおりるのを待っている。休みに入ればしばらくは学校から解放される。体育館では、恒例の職員室対抗バスケットボール試合の準備が進められている。当然第3職員室も参加が義務づけられているが、メンバーも足らずやる気も見えない。第3職員室の目下の懸案事項は、三年生金井里子の処分についてである。今回の万引き事件でどうにもハツキリした決定を下さなければならなくなった。「退学か?」教師たちはそれなりに心を痛めている。
<公演日程>
2014年
2/26(水)19:00
2/27(木)19:00
2/28(金)19:00
3/1(土)14:00/18:00
3/2(日)14:00/18:00
3/3(月)19:00
3/4(火)14:00
*受付・開場は開演の30分前。受付と同時に開場いたします。
*整理番号の配布はございません。お並びいただいた順のご入場となります。
<チケット料金>
前売:3800円
当日:4000円(全席自由・日時指定)
<場所>笹塚ファクトリー
(〒151-0073 渋谷区笹塚1-56-7 京王笹塚ビルB2 TEL:03-5371-4655)
<出演者>
生津徹
篠原さとし
西原誠吾(パラドックス定数)
吉岡睦雄
新井和之
沢井正棋
岩戸秀年(唐組)
皆戸麻衣(ナイロン100℃)
手塚真生
木下智恵
野沢寛子(現代制作舎)
竹澤希里
チケットのお申し込みはこちらのURLからどうぞ
http://ticket.corich.jp/apply/51475/011/
アメブロにて、「職員室の午後」キャストによる稽古場ブログ随時更新中です!
http://s.ameblo.jp/studiometa/
STUDIO META HP
http://studio-meta.wix.com/home#!stage/c1cp3
