昨夜は旧暦の七夕でしたね。

今年も阿佐ヶ谷の「七夕祭」に見物に行ってきました!



木下智恵のピー地区パー地区*-110805_1007511.jpg


顔に当たっちゃいそうなくらいにお飾りが近くて、童心にかえります。


木下智恵のピー地区パー地区*-110805_1010361.jpg

木下智恵のピー地区パー地区*-110804_0854401.jpg


木下智恵のピー地区パー地区*-110808_08472711.jpg



木下智恵のピー地区パー地区*-110808_08462611.jpg



迫力~!今年も力作ぞろいです!!


木下智恵のピー地区パー地区*-110805_1011521.jpg


アーケードの屋根から漏れる光がきれい!


木下智恵のピー地区パー地区*-110804_0951001.jpg

一般参加の可愛い作品も。いい味出てます♪

癒されるなぁ・・・*


木下智恵のピー地区パー地区*-110804_0837481.jpg


私のイチオシはこちら!

もうね・・・頬がゆるみっぱなしです!

色んな想像しちゃいますよ・・・お母さんと作ったのかなぁ・・


木下智恵のピー地区パー地区*-110804_0843251.jpg


お願い短冊もたくさん。

みんなみんな叶いますように!

木下智恵のピー地区パー地区*-110808_2047421.jpg


ちなみに・・・夜はこんな感じ。

きれーい!

色んな出店がたくさん出て、お客さんで歩けないくらい!

大賑わいでした!


木下智恵のピー地区パー地区*-110808_2055241.jpg


木下智恵のピー地区パー地区*-110808_2100201.jpg


ちょうちんに明かりが灯ると、また雰囲気ががらりと変わります。

異国情緒あふれる夜に。



七夕祭りといえば思い浮かぶのはやっぱり仙台です。
一日も早い復興を祈った夜でした。


木下智恵のピー地区パー地区*-110808_0845471.jpg

阿佐ヶ谷のみなさま、ありがとう。

また来年も楽しみにしております。