木下智恵のピー地区パー地区*-SBSH02501.JPG
午前中、いつもお世話になっているあずみさんのカフェで開催された、暦のおはなし会に参加しました。

私達が普段使っているのはグレゴリオ歴という物で、明治五年から導入している物だとか。

旧暦や、マヤ文明の歴を使って、流れの中で日々を感じて過ごしていきましょうというお話でした。

参加者は女性ばかり17名!
妊婦さんや赤ちゃん連れのお母さん、小学生の女の子達も参加していました。
私は旧暦に興味があり参加しましたが、色んなお話を沢山聞けて収穫がいっぱいの二時間でした♪

お話の後は皆でマクロビオティックのランチタイム☆
ママさん達と楽しいおしゃべり。
先日あずみさんに「幸せなお産」という本を借りたばかりで、お産への憧れが芽生えていたのでタイムリーな話題で興味津々!

他にも、十年以上前のポケモンの話しを小学生低学年(産まれる前からポケモンがあったなんて!)のお嬢さん達にしたり、(三人姉妹で、末っ子ちゃんは三歳。もうすぐ四歳だと教えてくれました。)一緒に走ったり。

児童教室講師をはずれて久しいので、嬉しくて一緒になってはしゃいじゃいました(*^∀^*)


また参加したいです!