なんとなく…幼児食が。。 | 42歳新米ママのちびたま育児✩.*˚

42歳新米ママのちびたま育児✩.*˚

2020年8月、42歳になりました。上皮内癌から円錐切除術→一昨年から不妊治療をはじめて体外受精で女の子を出産。早産のため、ちびたまちゃんはNICU&GCUへ。
→2018年12月に退院
すくすく成長中

 
メニューが偏ってきました笑い泣き
とりわけしているものと
ストックを組み合わせているので
付け合わせ惣菜がワンパターンタラー

相変わらずお肉は
電気圧力釜じゃないと食べないし、
洋食っぽい物は気分で食べたり、食べなかったりなので和食よりにアセアセ
なぜか朝だけは洋食派てへぺろ

ここ最近のゴハン↓

ナイフとフォーク朝メニュー
○サツマイモとりんごのヨーグルト
(お野菜シリアル入)
○米粉パンのフレンチトースト
○ブロッコリーとコーンのロースト
○にんじんと菊芋のだし煮
○いちご&バナナ
○牛乳

ナイフとフォーク昼メニュー
○鶏肉と玉ねぎとセロリでトマト煮した前日夜おかずをアレンジして小松菜足してペンネに。
(粉チーズが入ってますチーズ
○いちご
ナイフとフォーク夜メニュー
○あおさとネギの味噌汁
○だし巻き卵
○ブロッコリーの粉チーズ焼き
○ミニトマト
○のらぼう菜としらすのごま油炒め
○にんじんと大根のだし煮
○ひじきの炊き込みご飯
○いちご
○麦茶

ナイフとフォーク朝メニュー
○米粉パンのフレンチトースト
○りんごとシリアル入豆乳ヨーグルト
○にんじんグラッセ
○のらぼう菜としらすの炒め(オリーブ油)
○バナナ&いちご
○牛乳
ナイフとフォーク昼メニュー
○とうもろこしの混ぜご飯
○しめじと新玉ねぎね和風マリネ
○だし巻き卵
○にんじんと大根のだし煮
○サツマイモとりんご煮
○小松菜と高野豆腐のスープ
○キウイ
○牛乳

新しいメニューを
色々試してみたいけれど、
テレワークになった旦那さんの3食分とおやつも蒸しパンやプリン、フルーツゼリーなどなんだかんだで作ったりしてるとワンパターンに笑い泣き

ほぼ完食してくれるようになっただけ
作りがいはありますが、グラタンとかその辺せめてみよーかな?