買って良かった離乳食グッズ。 | 42歳新米ママのちびたま育児✩.*˚

42歳新米ママのちびたま育児✩.*˚

2020年8月、42歳になりました。上皮内癌から円錐切除術→一昨年から不妊治療をはじめて体外受精で女の子を出産。早産のため、ちびたまちゃんはNICU&GCUへ。
→2018年12月に退院
すくすく成長中


 今日もせっせと離乳食ストック作り。
子供が産まれる前は大人の作り置き惣菜やってましたが今はもっぱらOisixのベジごはんだよりてへぺろ

まぁ、またちびたまが食べられるようになったら惣菜のバリエーションも増やそうかと口笛

タンパク質の離乳食って
とりあえずシラスと豆腐は好きみたいで
よく食べてくれますが、白身魚準備するのが結構大変ですよね……キョロキョロ
で……
試しにコレを注文してみましたうお座

▷▶︎▷▶︎mogcook
新鮮なお魚を下処理して10gずつ小分けにして季節ごとに送ってくれます。
お試しで1000円のスタートキットを。


最初なんでとりあえず
美味しく食べてもらいたいものの
作ってあげたいけど手間がね~な人には
おすすめですおねがい

出汁や片栗粉でトロミを追加して
ちびたまも完食してくれましたラブ

それからこの2つ👇👇


ちょっとした量を作るにはこれくらいで
野田ホーローはやっぱり使いやすいですニヤリ



スケールはいちいち小さじとか計らなくてもパッパと用意出来るので洗えるこのタイプは誤差も感じず使いやすいですウインク

色々なアドバイスをいただいて
ちびたまもそろそろ2回食にしてみることに。
段々、ご飯の時間に座らせると
テンション高めでテーブルを叩くようになったので楽しみみたいですおねがい

さてさて、そろそろ寝ますかチュー