ブログへのご訪問ありがとうございます


広島在住の
・整理収納アドバイザー 
・リザスト秘書
福永千恵です。

はじめましての方はコチラ

ブログを通じて、私なりの【ちえとくふう】をお伝えします。
 

 

 

先日、

リザスト設定講座を受講していただいた方が

「最後に一つ聞いてもいいですか?」

と…

 

私「もちろんどうぞ!」

 

お客様「どうしてリザストを教えようと思ったのですか?」

 

これまで、

十数名の方にリザスト講座をしてきましたが

その質問は初めて。

 

 

せっかくなので、

ここでもお伝えします。

 

 

リザストに出会ったきっかけは

所属しているオフィスの代表、

江川佳代先生から

とても便利なシステムがあるらしいから

使ってみようと思うと

公式ガイドブックを見せていただきました。

 

いつもキッカケは

江川先生。

感謝でいっぱいです♡

 

 

 

私は、

江川佳代整理収納コンサルタントオフィスの

事務局もさせていただいているので

システムが使えるように設定を頼まれました。

 

 

なんとかガイドブックを見ながら

試行錯誤し、リザストを使って

イベントの募集などは行えるようになりました。

 

 

少し使い方に慣れてきた頃、

「リザストを使ってみたいから

教えてもらえないか?」

という依頼がありました。

 

 

独学なのであまり自信が

ありませんでしたが、

リザストお茶会という形で

基本的な設定などをお伝えしました。

 

 

ですが…

今後、他の方からも教えて欲しいと

言われたとするなら、

きちんと学びたいと思いました。

 

 

そう思っていた矢先、

大阪でリザストフェスタが開催されることを

知りました。

 

 

人見知りの私が

1人で大阪まで行き

知らない方ばかりの

イベントに参加するなんて

ありえないことなのですが

何かに導かれるように⁉︎

迷わず(半ば勢いで)参加を決めました。

 

 

登壇される方々が口を揃えて

「リザストは愛と感謝のシステムだ」

というのです。

 

何かよくわからないけど、

リザストってスゴイ‼︎

と興奮気味に帰路についたのを覚えています。

 

 

今思えば

あの日をキッカケに

すごい集中力でリザストを学ぶことに

なるのです。

 

image

 

昨年のリザストフェスタでは

1番後ろの端っこにいた私ですが

今年は、主催メンバーの1人に。

 

 

何が起こるかわからないものですね♡

 

長くなったので続きはまた次回…

 

 

毎日、続々とお申込みをいただいています。

100日間毎日開催される講座が

何度でも受講できるコースが大人気です。

 

早くお申込みいただいた方が、

断然お得です‼︎

悩まれている方は

お早めに〜

▽▽

670_ogu4zgu2yjjmzddlz

 

 

ベルリビングひろしまチャンネルにて

整理収納のアイデアを紹介しています。

 

 

 

 

ベル無料メルマガ

お片付けに関するお役立ち情報をお届け!

↓↓メルマガ登録はバナー画像をクリック↓↓

 

ワンクリックで分かる無料診断です。

お気軽にお試しください。

↓↓バナー画像をクリック↓↓

 

【江川佳代整理収納コンサルタントオフィス主催のサービスについて】

 お問い合わせはコチラ→宝石ブルー

 お片付けサービス詳細はコチラ→宝石ブルー

  ベルスタッフとして所属しています。お気軽にお問い合わせください。