よーく見えて大事にしたいのですが
自分の事になると
何故か怠けてしまい後回し

昨日、ふと友達からメールが届いた。
上皮内ガンらしい…





以前から交流のある友達で
胸にシコリがある事を気にしてて
私も相談に乗ってたんだけど
その当時はただのシコリで
ガンではないって聞いて安心してた。
でもドンドン大きくなるし
保険もいいのに切り替えして
落ち着いたらまた検査するんだよ
って。

そして先月、検査受けて
何も無さそうと聞いてたのに
また再検査しなきゃならず
昨日、検索結果がわかり
非浸潤ガンだそう





良性だと聞いてても
いつの間にかガンになる事もある。。
幸いなのは保険を切り替えてた事と
悪性ガンじゃないこと

私も留学来る前に
健康診断でいくつか引っかかったけど
自覚症状ないからそのままで

実は治療しなさいと
言われてた事がいくつかある



身体が資本

一つしかないし早めの気づきが大事だよね

もう若くないし自分で管理しなきゃね

日本に帰ったら
覚悟決めて、検査に行こう


