プレゼン。 | ちえの凸凹みち

ちえの凸凹みち

未だにアナログじゃけど
地味〜なことから地道にコツコツ♩
井戸端的な他愛ない話じゃけど
ホッコリして貰えると嬉しいです。

頑張ってる人を応援し隊!!

ちえです。
よろしくお願いします‼︎

アンニョ〜〜んパー


お久しぶりでっすてへぺろうさぎ
明日はVDカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート


お題はプレゼンカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり
もしかして
ラブリーな方できたとかカナヘイ!?カナヘイ!?


ノンノン!!!!

本日、授業で
発表しなくてはならず、
プレゼンテーションのことでした拍手


少し前だけどカナヘイ花カナヘイ花
確かに良い子だ〜って
本の少し気になりかけてたけど
突然の音信普通になりまして…ショックなうさぎ


新年おめでとうのメッセージ後
既読にさえ ならず
そのままフェードアウトでござぃすゲローアセアセ


バッカヤロウ!!!!!!
貴重なトキメキ返せ〜〜ブー


こっちに来て
また
ドタキャンくらったぜいムキー



さてパー
気を取り直して

今日は授業で
各国のお祭りのプレゼンでしたカナヘイきらきら
私は勿論、
日本の祭りについてするのですが、

PC持って来てないので
1人だけ紙での発表をあんぐりうさぎカナヘイびっくりカナヘイびっくり


広島で有名なお祭りと言えば
「とうかさん」ですよねチュー

とうかさんは
毎年6月の第1金・土・日曜日に行われます。

そしてお寺も一年に一度だけ
そのお祭りの日だけ開いてるんだとかひらめき電球


地元の私でも知らない事が
学べて良かったんだけどてへぺろうさぎ
{127AF7DC-EACF-44F3-83DD-BDBCA0B7AE46}

このお祭り、400年も続いてる
とか
{930B7F51-B4E6-4498-A5A6-F0798ED23E0D}

浴衣は普通7月〜8月に着ますが
広島は6月のこのお祭りを境に
浴衣を着る人が増えた拍手拍手拍手
とか
重要な情報を
伝え忘れてしまったてへぺろうさぎ


絵を見せたら皆の反応が良くて
ツイツイ
用意したメモ通りじゃなくて
逆から説明してまったわチーンアセアセアセアセ

{33AF4DDF-6CD0-4D9B-B58E-C8AEDA0A3912}

{6295B65C-485B-4139-AA74-870E8E0713B0}

でも、
何とか上手くプレゼンまとめれて
笑いも掴めて、
皆のハートも鷲掴み気合いピスケ

ふふふんにやり
明日のチョコ楽しみに待ってよハート

{9EC45F0F-7036-42B3-9D0B-BA1C2EB1C7DB}

ただ最後の絵は
雑念 入っててむちゃくちゃ
汚くなったけど、、。
そこは愛嬌でカバーよねてへぺろうさぎ



気づけば
授業もあと1週間カナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり
本当に早いなびっくり


残りの韓国生活
沢山、思い出作るぞぃチョキ
ほんじゃまたね。