今日は山の日でしたねニコニコ

 

コロナで、行きたい山には、行けなかった方も多い事でしょうねあせる

 

うちの主人は、お友達と、おにぎりを持って近くの山へおじいちゃん

 

行って、楽しんできたようですルンルン

 

 

私は、朝早くに、水やりと、主人のお弁当を作ってニコニコ

 

後はのんびり、皆さんのブログ巡りと、照れ

 

そして、まだ撒いてなかった、西洋オダマキの、ブラックベリーの

 

種を見つけて、白いほうのアキレギア クレメンタインホワイトの横に

 

蒔いて置きましたよ走る人走る人走る人

 

適当なので、芽が出れば、儲けものと思うことにしますOK

 

 

場所的には、日があまり当たらないので、乾燥は避けられる??爆  笑

 

しかしこんなので、出てくれるなら嬉しいですね~~OK

 

零れだねはいっぱい出ているのですが、何色か咲かないと分からないのでネウインク

 

 

種まきをまじめにやって居られる方には申し訳ないですねお願い

 

そして、アサガオが、もう終わりなので

 

最初に咲いた江戸風情の種がうまい具合に

 

出来ていたので、水に浸して、少し芽が出てきたので音譜音譜

 

東側の、クレマチスの横に、埋め込んで置きましたよ照れ

 

こちらも、上手く芽が出てくるといいですね~~爆  笑

 

 

もう暑くて、神頼みですねお願い

 

 

 

何にもしなくてもどんどん咲いてるお花は

 

こちらの、アルストロメリアです下矢印

 

どんどん咲いてくれていますよラブラブ

 

そしてガウラもですね

こちらは、南側のガウラです音譜ラブラブ

 

メドーセージも、いい場所に植えると

 

増えるらしいのですが、今は、まだ鉢植えなんですよあせる

 

増えたら、南側の花壇に、株分けしてみたいですねルンルン

 

2段咲きの、ハイビスカスの蕾は

少し模様が出てきましたねラブラブラブラブ

 

あと何日ぐらいで咲くでしょうか!?!?

 

楽しみですね~ルンルン

 

このそばのバラさん、シャトー・ドゥ・シュベルニーが

咲いていますよ赤薔薇

 

蔓バラ仕立てにしていますが、

地植えなので、枝が沢山出ていますルンルン

 

 

 

 

この暑さで、貼り直した芝が、肥料の多い所だけ

 

青くなって伸びていますね笑い泣き

 

汚い庭ですが記録として、写してみましたよニコニコ

西日が入っていますね!?

 

徐々に、綺麗になってほしいですねお願い

 

 

 

 

 

見に来て下さって、有難うございますラブラブ

 

 

またね~音譜