昨日、ラナンキュラスの状態が分からずあせる

 

徒長した葉っぱが、陽が足らなくてなのか、それとも暑すぎるのか!?!?

 

テラスの中は、日中結構温度が上がるし・・・笑い泣き

 

思い切って外の子にしようかと思いましたが・・・!?

 

夜はやはり、昨日は1度と言う予想で、結局は0度でしたショボーン

 

昨日の夜、気になってラベルのファイルを探してみると

 

やはり、半耐寒性植物だったので、

 

外に出してある、鉢を見に行きましたよ走る人走る人走る人

 

みんなグッタリしてガーン、北側に出した方は目

 

葉っぱが黄色く変色しかかっていましたショボーン

 

たった半日ほどでですよアセアセアセアセ

 

やはり、温室育ちは弱いですね~~えーん

 

ビックリして、すべて取り込みましたよびっくり

 

今更ながらですが、昨年はテラスで育てたのにあせる

 

今年は、暖かすぎて、気が緩んでいましたね~~笑い泣き

 

夜は罪滅ぼしのつもりで、不織布をかけてお休み頂きましたよお願い

 

朝は、凄く良いお天気で、

 

外に置きっぱなしの

丈夫なラナンキュラスのラックスシリーズの様子は・・!?!?

 

こんな感じで、凍っていましたが、

こちらの方は強いので大丈夫ですね!!!!

 

 

テラスの中は

不織布を取り除いて、陽を浴びて貰いましたよおねがいラブラブ

 

 

取り込んだおかげで、何とか元気になっていましたラブ

 

 

 

よかった~、朝まで心配でしたね!?!?

 

外に置きっぱなしの他の花さん達はルンルン

 

八重のアスター・ビクトリアです下矢印

 

 

チョコレートコスモスの親株で

 チョカモカです下矢印

 

 

 

チロリアンランプも元気そうです下矢印

 

 

 

オキザリスの大きい方のお花です

球根なので大丈夫ですねルンルン

 

 

 

今日は、隣の長女が仕事で

下の孫ちゃんが、家に来ていますお母さん

 

午後から、孫ちゃんも一緒に

当たった、割引の年賀状で、お買い物に行きますルンルン

 

1割引きが3枚と、2割引が1枚ありますので

孫ちゃんの物も、何か買って来ますね~~口笛

 

 

 

ご訪問、いいね、コメントなど有難うございますラブラブ

 

またね~音譜