猫の手ちえスタイル

整理収納アドバイザーの

なかはたちえです

 

 

今日は認知症サポーター養成講座を受講してきました

いろいろなお話を聞いて

認知症について何もわかってなかったなぁ

そう思いました

 

 

▼いただいた冊子とオレンジリング

 

 

 

 

まずは正しい知識をもつことから

 
子ども𠮟るな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
 
 
なんて聞いたことがあったけど
本当にそう思う
 
 
この前まで娘のお世話をしていたつもりが
最近はわたしの方が助けられている
 
 
講座中に観た映像は
「なんでそんなこというの~」
殺伐としてて
なんだか冷たくて
お芝居と分かっていてても悲しかった
 
 
 
 
 

基本姿勢は認知症に関わらず大事

 
認知症の方への対応の心得
3つの「ない」
 
1.驚かせない
2.急がせない
3.自尊心を傷つけない
 
 
なんか、これって子育てにも言えるし
普段の生活でも大事にしたいこと
 
 
子育てでは
ひとつずつできることが増えていく
 
それとは逆で
歳をとると、ひとつずつ
しにくいことが増えていく・・・
わたしもやりたくないこと
もうできないこと
確かにあるし・・・
 
 
それを責めるでもなく、悲しむでもなく
 
「あ~、そりゃ、しゃあないわ」
「でけへんかったら、次はこうしたら?」
 
だれかが軽く笑ってくれたら
だれかが軽く提案してくれたら
 
 
 
老々介護やヤングケアラーの問題も
もっと明るく笑って
話せるようになると解決できるんじゃないかな?
 
 
そう思いました
 
 
 
▼わたしはヤングケアラーですか?という問いかけの映像
いま、尼宝線を走っていたら見れます
 
 
 

 
 
 
 
 
ではでは
 
 
 
▼重版が決定したそうです!
 
 
 
 
▼いちおうお片づけの仕事をしております


 

 

▼猫の手サービスfor片づけのプロはこちら

 

 

 
 

▼こちらをタップしてください
 

タップしても表示されない場合は
ID検索をお願いします
@441hbqyg