今回の入院も、前回同様やっぱり大変だったけど。
それでも、少しは良かったかなって思える点は。


前回の入院の経験を、十二分に生かせたことかなstar-gkao




・家にあるお気に入りのおもちゃは、
『明日、〇〇持ってくるねーstar-g〇〇も莉生に会いたいんだってー』って言って小出しにすることびっくり<orange&yellow>

・退院の時大変だったから、おもちゃは常時3~4個にして、持ってきた数の分だけ持って帰ること!!

・絵本をたくさん読んであげるびっくり<orange&yellow>

・手遊び歌をする!!

・シール貼りごっこやお絵描きをして遊ぶ!!点滴の部分の手や腕にも、絵を描いたり、シールを貼ったりしてあげる!!

・莉生が昼寝中の、自分の暇潰しの仕方!!

・何やっても無理な場合は、特別だよはぁと!って言ってスマホで遊ばせてあげる!!


あと、一番生かせたことは。

・泣いて泣いて泣きわめいても、前回もそうだったよなーって思えることぐるしょぼん




結果。







莉生の手にはクオリティー低すぎるアンパンマンの絵汗あんぱんまん



このあとも、書け描け言うから。
ドラえもんやらキティーちゃんやら、ミッキーやら、犬やら猫やらたくさん描いてあげたんだキラキラロル


どれも、中国並みのクオリティーの低さだけどねーん~・・・ぼー




そうそう。

次の日は、シール貼りごっこをたくさんしたよpうさぎ

アンパンマン、キティーちゃん、シルバニアのシール。

ノートや手にたくさん貼ってあげたよきらっブルーベアー


面会時間終了の21時が迫って、やっと莉生も寝て。

『あぁ。今日は莉生の、あの泣き叫ぶ顔を見ないで済んだ…泣き汗

と思って、ホッと一息溜め息


駅の近くにある、大好物♡のかつやに一人で入りほし大好物のカツ丼を3分の1くらい食べた時に…。

気付いたんだよねウドラー



『私…顔。…シールだらけだ!え!?ビックリ

って。

莉生が、私の顔にシール貼ってたの…忘れてたガーンビックリ

夕方前くらいから、ずっとつけっぱだったよ…。




恥ずかしすぎる悔し泣き雷







もしも。

また入院することがあるなら汗汗
この経験も生かさなきゃね。














退院の日、久々の外。

ずーっと、アリを追いかけてた人star-rねこ














そして、私は前回同様。
莉生が治ってきた頃に、うつる…っていう。











Android携帯からの投稿