ココロのメンテナンスしてる? | 【神戸】「潜在意識に届く」 予防医学のフェイシャルエステ  Private Salon Eir  田原 由佳

【神戸】「潜在意識に届く」 予防医学のフェイシャルエステ  Private Salon Eir  田原 由佳

兵庫県神戸市在住
予防医学の
フェイシャルレメディ®︎セラピストのブログ
プライベートサロンEirオーナー

表面だけのケアではもう満足できない方へ
カラダの中からのキレイを。

【神戸】
Private Salon Eir
-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン
オーナーセラピスト 田原ユカ

 

ここをメンテナンスしてたら回復が早い

 

カラダのどこかの調子が悪いとか

ずっと続く慢性的な痛み

肌のトラブルなんかは

 

あなたのカラダが発してる「シグナル」びっくりマーク

 

ずっとブログでは

書き続けてるけど

 

案外ね

ジブンの声って聞こえない。

 

と思ってて。

 

 

毎日忙しいし

やることいっぱい。

時間ないしさ

 

ってなってると

 

ついつい、聞こえないというか

聞いてないフリ、しちゃってないですか。

 

 

ずっと肩がイタイけど笑い泣き笑い泣き

ずっと腰が重いけど笑い泣き笑い泣き

ずっと蕁麻疹が出てるけど笑い泣き笑い泣き

 

病院行くほどじゃない

 

 

私はそれで一回、いや二回ほど

 

 

ブッ壊れましたからねデレデレテヘペロ。

 

 

 

 

そうはなるまいと、

 

メンテナンスに行ってるかもしれない。

 

それはナイス!なんす。本当に。

それすらしない人が多すぎるから。

 

 

でもメンテナンスもね

せっかくするのだったら

 

 

身体のメンテナンスと

ココロのメンテナンスもデレデレデレデレ

して欲しい。

 

 

 

ココロが安定すると

カラダは整っていくけど

 

身体のメンテナンスをいくらやっても

ココロが疲れていたら

結果が一過性になっちゃう。

せっかくやってもまた元に戻る可能性が高い。

 

それもこれも

身体と心が繋がっているから。です。

 

 

肩や腰のカラダのパーツのトラブルは

外側からのアプローチも出来るけど

内臓などのトラブルって

なかなか難しい、のは想像できるんじゃないかな

 

胃痛なんかが

分かりやすい例、ですよね。

胃薬では解決にはもちろん、ならない。

ずっと繰り返してるうちに

重大な病気になるのも想像できる。

 

 

 

日々の

小さなメンタルの「トゲ」が

大きなトラブルを引き起こすんやから

 

身体のメンテと

ココロのメンテは

 

しておくに限る、訳です。

 

 

 

ココロのメンテは

ヒトそれぞれなので

 

これ!というのは難しいけど

 

これは私の癒し♡というのを

見つけておくのは

 

オトナのたしなみってやつ、ですね!

 

 

 

予防医学×脳科学×心理学×東洋医学フェイシャル

フェイシャルレメディ®

やってます。

 

春から

オリジナルの

オーガニックエッセンシャルオイルを採用して

内容もかなりバージョンアップ!!

健康美容をメンタルからも叶えます。

 

 

 

 

公式LINE登録で

「大人女子ベーススキンケア方法」の動画をプレゼントプレゼントプレゼント  

他にもプロのセラピストがお送りするセルフケア動画、豪華5本分プレゼント プレゼント

今だけの期間限定! 

最新美容情報がぎっしり詰まったPDFのセット・動画も 

追加でプレゼントしています飛び出すハート飛び出すハート

 

公式LINEでは常に有料級の美容情報を先行配信!  

先行キャンペーン告知・ご予約は公式LINEがお得になってます! 

 

友だち追加 

 

 

↓↓↓ 

動画も好評です🎵 

読むだけで肌偏差値アップ! 

プロだからこそ伝えられる肌ケアで 今日から結果の出るスキンケアを。 

 

↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓ 

【無料メルマガ】肌偏差値アップ!メルマガ講座

※登録5分後から配信が始まります。

 ※登録で化粧品の付け方動画プレゼント!