image

椿本千詠です。

 

 

 

突然ですが、あなたのお家に洗剤、何種類ありますか?

 

 

 

 

そんなにいる?

で、それ本当にその用途ごとに効いてる?

 

 

 

 

メーカーにおどらされてない?

 

 

 

 

私はお家の洗剤はこれ一本。

 

image

 

 

 

 

実際に用途には

換気扇、キッチン・レンジ周り、お風呂、トイレ、窓ガラス、アルミ冊子、水拭きできる壁紙、家具、床、プラスチック製品

image

とあります。

 

 

 

 

中性で素手で使えてマスクもいらないし、実際グリーンハーブの爽やかないい香り。

 

 

 

 

二度拭きがいらないのもありがたい!!

 

 

 

 

靴の裏や玄関のたたきもこれでガシガシ拭きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ一本のストックさえあればいいから、管理もとても楽ちんだし、収納場所もいらない。

 

 

 

 

片づけコンサルタントとして、色んなお家へお邪魔させていただきましたが、ご本人も忘れているような洗剤があっちこっちから出てくることがある。

 

 

 

 

何がどれだけあるのか把握できていないから、ストック管理も、同じのが何本もあったり。。。わけがわからない。

 

 

 

 

そもそもそんな管理しなくていいんです。

シンプルにすればよか。

 

 

 

 

片づけられない人ほどそうしてくださいね。

そこで頑張らなくていい。

 

 

 

 

一度、洗面所周りを点検してみてね!

 

 

 

 

こういうのどうしてるか教えてほしいとかあればLINEしてくださいね❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日コースと日曜日コースをご用意しました♪