椿本千詠(つばもとちえ)です。
こんまり流片づけレッスンの現場から♪
お写真の掲載許可をいただいています。
石屋のオーナーのお家に片づけレッスンにいってまいりました。
とってもとっても忙しいSさん。
家事代行の方にも来ていただいているということですが、何をどこに片づけたらいいかわからないから、Sさんも指示を出せないし、家事代行の人も手が出せない。
そりゃ、誰だってそうなりますよね。
でも、それは明確な収納場所が決まっていないから、それだけ。
そして、いきなり収納しても結局上手くいきません。
そのあたりを一つずつプロセスをふんで、進めていきます。
パッと見片づいているお家を目指すわけじゃない
ミニマリストを目指すわけでもない
あなたが幸せになるための片づけです。
人には見えないところも、自分はめっちゃ見てるでしょ。
あせって、何となく片づけてもかえってもったいない。
あなたの家があなた専用のパワースポットになる。
ビフォー クローゼット
決して収納が少ないわけじゃない。上手く使えていないだけ。
アフター クローゼット
クローゼットの上の部分はまだ途中です。
レッスンの前に18袋捨てたとのことですが、いやいやどうしてもう彼女のステージには合わんとです。
さらに大きな袋で2袋以上捨てました。
捨てればいいってものでは決してないのですが、もうあなたの今にとって必要のない物は開放してあげましょう。
でないと、流れるものも流れない。
ビフォー 玄関
アフター
こんまりメソッド記念にお花を購入されたそうです❤
石もお花もよろこんでる♪
Sさんは今、ビジネスがのりにのっています。
それにはいくつか明確な理由があります。
Sさんにとっての転機がいくつかあって。
その時はわからないけれど、後から考えるとあれだったと。
やっぱり人生は常に動いている。
失敗なんかない、ただのプロセス。
今、こんまりメソッドに出会ったのも決まってたんです。
ビジネスがのりにのっている彼女がこんまりメソッドで片づけたなら、どこまで行くんだろうとビビるわけであります
小さな息子さんも「きれい!!」と早速褒めてくれた。
だんなさんもあきらかに何年も履いていない(底が下駄箱にくっついてた靴もありました)3足その日のうちに捨ててくださったとのこと。
何より、何より。
嬉しいですね。
追伸
四柱推命などの講座もされていて、サイキックでもあるSさん
玄関に飾ってある15ってっとっても運気があがるんですって。
私も早速、楽天でポチリしましたよ
その後、他の最高な数字についても教えてくださいました。
15 幸せ、お金、家庭円満、女性としての幸福。
24 セレブ、財運、美人。
31 リーダーシップ、人間関係とか。
32 ラッキーの連鎖
52 華やかさ
大事なことはあなたのときめきです。
ここはもう本当に見失わないでね、奥さん。
いつもありがとう❤️
あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。
大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨
🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎
ID検索はこちら
@zfu1298m
🍀Instagram こちら
オンラインショップはこちら