中根千詠です。
リアルこんまり流片づけ個人レッスンの様子です。
掲載許可をいただいております。
Nさま 東京
こちらの右下に深めのクローゼットがあるのですが、うまく機能していませんでした。
前にモノが置いてあるので、簡単に扉を開けられない。
ちなみにここにかけてあるものは全て収納され、このハンガー収納は解体。
コンサルタントになってから、何個ハンガー収納を解体したことか![]()
ドライバー使う頻度、何気に高いです。
ドライバー一本ですむことなら改善した方がスッキリします。
クローゼットなど収納はあるんだけれど、モノが外にあふれている。
そのために扉や引き出しが簡単に開けられない。
あふれたモノを収納するためにハンガー収納や収納を買い足す。
ますます、クローゼットが機能しなくなる。
ちょっとした悪循環ですね。
いざ、クローゼットを開けてみると収納が余っている。
これ、本当によくあることです。
収納はもともとあるんです。
うまく機能していないだけで。
せっかくあるクローゼット、使いたおしましょう😁
ビフォー
アフター
うちの子は結構子供の部屋の片付けをすると嫌がられて、
今回も配置換えしないで!と文句言ってたのに、後で自分で机の上に地球儀とかマスコットとか飾って心地良さそうにしてましたよ!
心地いい感覚をぜひ味わってほしいです♥
片づけだけじゃないですが、ただ知らなかっただけってことたくさんあります。
寝室のクローゼットも前にモノがあるために使えていない状態でした。
寝室は一日の疲れを癒やして、エネルギーをチャージするところ、
特にスッキリさせましょう。
周りに色んなモノ、常にぶら下がっていませんか?
寝室の外の収納もまとめました♥
昨日は本当にありがとうございました。
私は何事も即効性というより、ジワジワ効いてくるタイプなのですが、多分今回はちえさんの魔法が地味に一番効いているとおもいます。
うまくいえないけど、なにかパキッと背筋が伸びるような感じ。
わたし、人と比べすぎてました。
意味ないのになぁ。
何事も◯◯しなきゃではなく、どんな時もあなたより上に何かをもってこないでください。
片づけなら、メソッドを習った上で、選択肢を見た後で、あなたがどうしたいかです。
あなたのお家だから、あなたと家族が快適に暮らせるようにしましょう。
幸せを選択しましょう。
こんまり流は片づけを通して、自分軸を育ててくれるメソッドでもあります。
Nさんがおっしゃるようにジワジワききます。
もう元には戻りません。
こちらもこんまり流片づけ個人レッスンあるある
小銭の他に今回はドルが発掘されました♥
また、普通に使えるようになるといいね!!
5時間、本当にがんばられました。
いつもありがとう❤️
あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。
大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨
🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎
ID検索はこちら
@zfu1298m
🍀Instagram こちら
オンラインショップはこちら










