ときめき片づけと魔法の夢ノート®︎のちえです。




こんまりメソッド
衣類右矢印右矢印書類右矢印小物右矢印思い出品




この中の小物!!が一番、種類も数も多い。




文房具
洗剤類
裁縫道具
趣味のモノ
コレクションモノ
キッチン小物
スキンケア用品
メイク用品
電化製品
飾り
イベントモノ
アウトドアグッズ
アクセサリー
レターセット
救急用品
避難グッズ
布団類
冠婚葬祭モノ
キャンドル、アロマ
入浴グッズ
お守り、お札
観葉植物
花びん
ふろしき、花びんしき
充電器、コード
etc




これは裏を返すと、衣類、本、書類、思い出品以外の全てのモノ。




小物というだけあって、こまごましてるから、まあ分散しやすい。




とりあえずいろんなとこに置けちゃうから、あっちにいったりこっちにいったり




場所が定まってないからいつまでたっても、片付かないガーン




そして、いつも何かを探している。
見つからないから、つい買っちゃって(お金持ちはこういう買い物はしません)、またモノが増える。。。




だけど、大丈夫!!
やることは全く同じ。





・家中から同じ種類のモノを全部集める
・ときめきチェックする
・収納場所を決める



以上!これの繰り返し。




だから、ひるまず、やりやすい種類から片付ければ必ず終わります!!




こちらのNさんの小物の片づけの様子







ビフォー 
{B1C05E83-B32E-42F6-B42D-5E0D5E04109C}

スキンケア用品、旅行用グッズなどが入っていた引き出し



ヘアクリップ
{51A7CA1A-4292-42B3-9C0E-7B7B985A8F86}
プラスチックは使わなくても劣化しますびっくり




いろんなモノが出てきます笑
{7B6662CD-68F7-446A-9DF4-5F5F30A16AFB}
募金箱に入れる予定ウインク




アフター
{B4B1C82F-6050-43C6-AD55-014EB2AD7744}

左の大きめの白いバニティポーチに旅行グッズはまとまりました♪




手放した子たち
{BA00DC9E-E0F2-4AB3-9C48-C6159A99CFE7}

大量に出てきたホテルから持ち帰った歯ブラシはパッケージをとって、お掃除道具に。




これビフォーからアフターにまでに1時間かかってない。




Nさんも「はて、何でこんなモノとってあったんですかね?」笑




それは、ホテルのアメニティのヘアバンド。
ふわふわのかわゆいのも持ってるのに!!ですよ。




明らかに今のNさんの波動に合わない!!




理想のあなたはどちらのヘアバンドをしてますか?!







いつもありがとう❤️


あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨


魔法の夢ノート®︎

魔法の夢ノート®︎ワンデーセミナー 名古屋


魔法の夢ノート®︎ヴィジョントレーナー養成講座


遠方などによりオンライン開催希望の方はこちらからお問い合わせください。





ゆるっと先行して配信中❤︎

友だち追加



ID検索はこちら
zfu1298m

Instagramはこちら