今日も別件で鳥肌が立ちました。




ときめき片づけと魔法の夢ノート®︎のちえです。




ときめき片づけ個人レッスンの様子




さぼっていたので💦、少しずつアップ。




裁縫箱の片づけ




そういえば、裁縫箱が3つあるとMさん




ビフォー

とにかく、全部集めてときめきチェック




ひとつは小学校でもらったもの。
待ち針ひとつひとつに名前が書いてあったりする。
あなたのお家にもないですか?




ひとつは自分で買ったもの。




もうひとつはお母さんからもらったもの。




裁縫箱を使うのはボタンをつける時ぐらい、ミシンも今は必要ない。




ボビンケースやら、もらってたくさんあった糸やらいろいろ手放して。
裁縫箱ひとつにしてもスペースが余るぐらい。




アフター

スッキリ‼️
作りたかったアクセのキットも見つかりました音譜









理想のあなたのステージにそのモノ見合ってますか?




まだ使えるからという罪悪感は一見いい人のようで、都合のいい言い訳。




そのステージに行くと決めていない証拠。




あなたがあなたのやりたいことを本気でやらなくてすむ、言い訳。




あなたがやりたいことをやった方が、自然に社会に貢献するのに‼️










追伸てんとうむし




同じ日、母からLINEで裁縫箱の写真が届きました。









祖母から譲り受けた裁縫箱がさすがに限界で、誕生日にプレゼントした手編みのカゴ。




すげ草でタイの女性が編んだもの。
売上はタイの子供たちの暮らしに還元されます。




針山も作り直したらよくなったって。




ちゃんと糸も立ててる。笑
こちらもスッキリ‼️







いつもありがとう❤️


あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨


魔法の夢ノート®︎


黄色い花魔法の夢ノート®︎〜今ここから自分で舵を切る旅へ 名古屋 10月28日(土) 13時半スタート♪
詳細はこちら


黄色い花魔法の夢ノート®︎ ランチ会
詳細はこちら



黄色い花スカイプでのワンデーセミナー開催希望、他日程希望の方はこちらからお問い合わせください。
✨ハーフ(2時間)での開催も可能です。





ゆるっと先行して配信中❤︎

友だち追加



ID検索はこちら
zfu1298m