ときめき片づけと魔法の夢ノートで毎日をワクワクに変えるちえです。




「お客様は神様です。」




三波春夫さんの有名なフレーズがひとり歩きして、ご本人の真意とは違う意味で使われるときがあるようです。




詳細はこちらを




お金を払っているお客様は神様なんだから、お客のことは絶対みたいな。







例えば、魚やお米を買うとき




お金を払って、おいしいお魚やお米を食べることができる。




例えば、レストランやホテルに行くとき




お金を払って、気持ちのいいサービスを受けることができる。




そこではエネルギーの交換が行われています。




いくらお金があっても、誰でも実際に船にのって魚をとりにいくことはできません。




いくらお金があっても、誰でも田植えから刈り取りまですることはできません。




そこには漁師さんや農業をする方のたくさんのエネルギーがかかっています。




朝暗いうちから起きて、もしかしたら命もかけて。




だからね、お金を払ったからっていって、当たり前にモノが手に入るんじゃないんです。




みんな、それぞれ役割がある。




あなたも誰かの助けになっている。




ひとりで生きてる人なんて、ひとりもいない。




お金を払うときは気持ちよく、さっさっと払おう。




お店で品物やサービスを受け取ったとき、「ありがとう」、「ごちそうさま」ってお店の方の目を見て言えるといいね




きっと、あなたの心のエネルギーが満タンになる。



こちらはお客様からいただいた家庭菜園の採りたての野菜




なんてカラフル〜音譜




いつもありがとう❤️
あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。




魔法の夢ノート
黄色い花9月19日 魔法の夢ノート ワンデーセミナー 愛知県名古屋市千種駅

黄色い花10月30日 魔法の夢ノート ワンデーセミナー 愛知県名古屋市名古屋駅

魔法の夢ノートとは?


黄色い花【残席2】9月24日〜25日 スペシャル企画 ひるがの高原の蓮のつぼみの別荘で

ひるがの高原でサリーの心理学&ファッションセミナー+ちえの魔法の夢ノート募集開始!