ときめき片づけ体験セミナー名古屋①申込み
ときめき片づけ体験セミナー名古屋②申込み
ときめき片づけ体験セミナー岡崎申込み
ときめき片づけ講座土日開催名古屋申込み
ときめき片づけ講座祝日開催名古屋申込み
ときめき片づけ個人レッスン申込み
ときめき片づけ体験セミナー名古屋②申込み
ときめき片づけ体験セミナー岡崎申込み
ときめき片づけ講座土日開催名古屋申込み
ときめき片づけ講座祝日開催名古屋申込み
ときめき片づけ個人レッスン申込み
ときめき片づけコンサルタント
ちえです
ときめき片づけ祭りの中で
白日のもとにさらされる
未処理のモノたち
解約するつもりの通帳
ボタンを付けたら着る洋服
出す日を逸した不燃物や粗大ゴミ
バザーや寄付する予定のモノ
届出が必要な書類
見直す予定の保険
行って見たいと思っているお店
参加したいと思っているセミナー
etc・・・・・・・・
未処理のモノがあるということは
人生に未処理があるということ。
やらなきゃ、やらなきゃと思って
モンモンとしているぐらいなら
やってしまいましょう!!
やってみたら思ったほど
大変じゃないかも。
役所や銀行など平日しかできない場合
思い切って平日お休みを取って、
未処理を処理する日に
あてちゃおう。
「そんないっぺんにはムリっ」
というあなたは、
ゴミ出しの日を調べる。
セミナーの開催日を調べる。
資料請求をする。
行きたい店をネットで検索
次の休みの日には
予定をいれないようにする
など、できることはあるはず。
ぜひ、手帳に予定として
書いちゃってください。
自分に予約!
全部できなくても予約を
変更すれば大丈夫。
達成できたら、
自分へのごほうびも用意しておけば
なお、完璧!
ロールケーキを食べるなど
小さなごほうびでも楽しくなるね。
よりときめく時間に♪
最後までお読みくださり
ありがとうございました。


にほんブログ村